行徳のパスタからスイーツまでを網羅「CAFE&BAR BLOSSOM」
こんにちは。
本日は、GRさんのリクエストでイタリアンへ。
たしか、駅の向こう側にあったはず。。
無い。。。
たしかこの辺に…
無い。。。
お昼の時間が過ぎていく!
あせっていたところにお店発見!
注・この自転車は私のものではありません。
『 CAFÉ 』だから、ランチはあるだろうと、表の看板を覗き込む二人。。
定食セットがあるある!
イタリアンご希望のGRさんに、
「ほら、パスタあるよ♪イタリアンっぽいから、ここでもいい?」
「いいですよ~」
「CAFE&BAR BLOSSOM」の店内へ
お客様がけっこういたので、もちろん撮影はできません。
店内入ると受付があって、そこで注文して先にお支払い。
表のメニュー表を見た時から迷いは無し!
私 「 ローストビーフ丼 」
店「 ローストビーフ丼セットですね 」
(「セット」?セットなのね。何が付くんだろ?もしかして、ちょっとしたデザートなん
か付いたりして♡)
「セット」という言葉に、勝手に胸をふくらませる。。♡
ただ、お会計の先払いをした後は、番号札を渡されるわけでもなく、完全放置される。
どうすりゃいいのか途方にくれながらも、座席を確保するためにその場を移動。
受付カウンターの横に目をやる。
↑ この状況から、お水とおしぼりはセルフと判断(賢明)。
お互いにお水を持って、座席で待つこと15分。
私「こないね」
GRさん「そうですね。食べる時間、無くなりますね」
きちんとお店を探せなかった私が悪い!
私「サイアク、何か買って帰って食べる?」
GRさん「そうなりますか…」
でも、念のために聞きに行く。
すると、座席まで持ってきてくれるという。親切。
もうしばし待つ間、テーブルの上のメニューでもながめていると、
お疲れ様ビールセットにサワーセットにハイボールセット。
夜のメニューね、と思ったら、
『☆昼のみ出来ます☆』
うん?
『☆昼のみ出来ます☆』!?
昼のみ のメニュー?
昼飲みのためのメニューってことですか?
ランチビールは聞いたことあるけれど、あれは比較的小さいグラスだったと。
(お店によって違うでしょうが)
お昼からお酒を飲む人って、「本日お休み」の人かな?
お仕事の人は、無理よね~。
そういえばむかしむかし、
今のご主人様(旦那さん)と知り合う前の、まだ若々しいころに、
当時お付き合いをしていた人と、京都へ旅行に行きました。
2泊3日のうち、私は京都在住のお友達と2日間遊び、
相手は1日目奈良、2日目京都市内の観光を楽しまれていたようで。
そして帰る3日目、禅宗最古のお寺といわれる建仁寺と、秀吉さんの奥様・ねねさんの
高台寺へ一緒に。
実はこのとき、私の大いなる主観と偏見で、
私「 悪いけど拝観料払って」
相手「なんで?」
私「お坊さんって、拝観料とかで儲けて、夜な夜な祇園や先斗町で遊ぶって聞いたから。
お坊さんの遊興費、払いたくないのよ。そのかわりランチごちそうする」
相手「OK」
そんなこんなでお昼は一緒に祇園で懐石ランチ。
相手「ここがいいな」
入口に貼ってあったランチメニュー
『 ランチ3500円 』!
拝観料と差があるものの、往復の交通費も宿泊代も出してもらってるし、
「おごる」と言った手前、「ダメ」とも言えない。。
仕方がないとあきらめて店内へ。(オフの舞妓さんがいました!)
相手「おごってくれるんでしょ?なら、ビールも頼もう!すみませ~ん。ビール1本」
こちらも「おごる」と言った手前、「ダメ」とも言えない。。
私「そろそろ行こう。遅くなると新幹線混むから」
相手「じゃあ、あと1本。すみませんビールもう1本」
で、お会計。
えっ!
ビール1本1000円!!
相手「さすが祇園だな。拝観料安くてよかったよ」
私「 …… 」
ランチ時でも、場所によって、お店によって、値段が違うのがアルコールです。
BLOSSOMさんでは980円(税抜)でおつまみ2品まで付きます。
お安くていいですね~
ランチセット、きました!
ローストビーフ丼のセットは、サラダとスープでした。
淡い期待のデザートはありません。(残念)
こちらのローストビーフですが、厚みもあり、とっても噛みごたえがあります。
タレが少し多かったですが、卵黄で美味しくいただけました。
サラダはサニーレタスに水菜にコーンの上にポテトサラダが乗っかっています。
スープは、コンソメじゃないんです。中華?何味?
でも、美味しかったです。
さて、「イタリアン」希望のGRさん ですが、
パスタを頼んだかと思いきや、
出てきたのは「 油淋鶏セット 」でした。(えっ!)
次回はちゃんとイタリアンを探したいと思います。
CAFE&BAR BLOSSOMカフェ アンド バー ブロッサムさんの情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-8-17
営業時間 9:30~22:30
定休日 無休
関連した記事を読む
- 2022/05/14
- 2022/05/14
- 2022/05/08
- 2022/05/08