行徳のカレーは「さくら」が美味しかった!
こんにちは。
大谷さんに八村さん、忘れちゃいけない渡邊さん。
大相撲も中日が終わり、両横綱が全勝で折り返し、高安さんが1敗で追いかける感じでし
ょうか?
毎日のスポーツニュースが楽しみなこの頃ですね。
さて、
「カレーが食べたい!」
きょよよよ~れつに思うこと、無いですか?
私はたま~に、あります。
なので、本日はカレーをご紹介します。
それも、ナンに浸けて食べるカレーです。
カレーのお店、見つけました~
以前通り掛かった時、外観がカレー屋さんに思えませんでした。
なので、あまり見ないまま素通りを繰り返しておりました。
ところがある日、たまたま看板をよ~く見たら
(あら、カレー屋さんなんだ)
というわけで、行ってみました。
ダイニングバー「さくらSAKURA」
「さくら」さんは、行徳の弁天公園の横、
とんかつほりきさんの並びで、高架寄りにあります。
インディアンファミリーレストラン とか、
ダイニング&バー とか、
だそうです。
最近、入りずらそうなお店でも、平気に入れるようになりました。
その原因は?
ブログのためです!
行徳の美味しい(たまに「?」もありますが)お店を探しているので、
「一人じゃ入れない~」なんて言ってられません。
店内に入ってみた。
店内はそんなに広くはありません。
でも、狭いわけでもない。なぜなら、お昼時だけどそんなにお客さんがいなかったから。
(4人席にお一人様が何人かいました)
カレーの種類が日替わりをいれて9種類!
いいね!
おおお!シーフードがある!
いいね!
辛さが普通を合わせて5段階から選べます。
いいね!
カレーが一種類だと食べてるうちに飽きちゃうので、
さくらダイニングスペシャルセットA を注文。
まずはカレーを選びます。
私はあまり冒険しない方なので、どこへ行っても同じ、
バターチキンとシーフード。
飲み物はマンゴーラッシー。
あとはじっと待つ…
最初に出てきたのはサラダ。
きゅうりにレタスにキャベツにコーンに天敵(?)のにんじん。
ドレッシングはボトルで2種類。
ごまとオリジナル。もちろん両方掛けました。
そして再びじっと待つ…
さくらダイニングスペシャルセットAは、ええ!
タンドリーチキンも付いています。(左)
ヨーグルトも付いています。(右)
では、いただきます♡
…行徳のカレー屋さんって、
ナンが大きいですね。
これまで日本橋や有楽町で食べていた時は、必ず追いナン(ナンのおかわり)が必要でし
た。
でも、行徳でカレーを食べて、まだ1度も追いナン(おかわり)をしたことがありませ
ん。それどころか、食べきれず残してしまいます。(モッタイナイ)
さくらさんのカレー、美味しいのと同時に、量が多いです。
ナンを浸けても浸けても減りません!!
バターチキン、小さめのチキンがいくつか入っていました。
シーフード、イカとあさりが入っていましたが、海老は入っていません(残念!)
ただ、(メニューの写真より具がすくないぜっ!)とは思いました。
でもまあ、おなかいっぱい。満足です。
さくらさんのマンゴーラッシーは、さらっとしてるのと、
ストローが付いていたのでうまくかき混ぜることができ、おいしくいただけました。
(またこよっかな~)
そう思わせてくれるお店でした。
さくらダイニングの情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-22-2
営業時間 (月~金)11:00~15:00 17:00~23:30
(土日祝)11:00~23:30
定休日 不定休
関連した記事を読む
- 2021/01/07
- 2021/01/07
- 2020/12/27
- 2020/12/26