行徳のカレーは「さくら」が美味しかった!
こんにちは。
大谷さんに八村さん、忘れちゃいけない渡邊さん。
大相撲も中日が終わり、両横綱が全勝で折り返し、高安さんが1敗で追いかける感じでし
ょうか?
毎日のスポーツニュースが楽しみなこの頃ですね。
さて、
「カレーが食べたい!」
きょよよよ~れつに思うこと、無いですか?
私はたま~に、あります。
なので、本日はカレーをご紹介します。
それも、ナンに浸けて食べるカレーです。
カレーのお店、見つけました~
以前通り掛かった時、外観がカレー屋さんに思えませんでした。
なので、あまり見ないまま素通りを繰り返しておりました。
ところがある日、たまたま看板をよ~く見たら
(あら、カレー屋さんなんだ)
というわけで、行ってみました。
ダイニングバー「さくらSAKURA」
「さくら」さんは、行徳の弁天公園の横、
とんかつほりきさんの並びで、高架寄りにあります。
インディアンファミリーレストラン とか、
ダイニング&バー とか、
だそうです。
最近、入りずらそうなお店でも、平気に入れるようになりました。
その原因は?
ブログのためです!
行徳の美味しい(たまに「?」もありますが)お店を探しているので、
「一人じゃ入れない~」なんて言ってられません。
店内に入ってみた。
店内はそんなに広くはありません。
でも、狭いわけでもない。なぜなら、お昼時だけどそんなにお客さんがいなかったから。
(4人席にお一人様が何人かいました)
カレーの種類が日替わりをいれて9種類!
いいね!
おおお!シーフードがある!
いいね!
辛さが普通を合わせて5段階から選べます。
いいね!
カレーが一種類だと食べてるうちに飽きちゃうので、
さくらダイニングスペシャルセットA を注文。
まずはカレーを選びます。
私はあまり冒険しない方なので、どこへ行っても同じ、
バターチキンとシーフード。
飲み物はマンゴーラッシー。
あとはじっと待つ…
最初に出てきたのはサラダ。
きゅうりにレタスにキャベツにコーンに天敵(?)のにんじん。
ドレッシングはボトルで2種類。
ごまとオリジナル。もちろん両方掛けました。
そして再びじっと待つ…
さくらダイニングスペシャルセットAは、ええ!
タンドリーチキンも付いています。(左)
ヨーグルトも付いています。(右)
では、いただきます♡
…行徳のカレー屋さんって、
ナンが大きいですね。
これまで日本橋や有楽町で食べていた時は、必ず追いナン(ナンのおかわり)が必要でし
た。
でも、行徳でカレーを食べて、まだ1度も追いナン(おかわり)をしたことがありませ
ん。それどころか、食べきれず残してしまいます。(モッタイナイ)
さくらさんのカレー、美味しいのと同時に、量が多いです。
ナンを浸けても浸けても減りません!!
バターチキン、小さめのチキンがいくつか入っていました。
シーフード、イカとあさりが入っていましたが、海老は入っていません(残念!)
ただ、(メニューの写真より具がすくないぜっ!)とは思いました。
でもまあ、おなかいっぱい。満足です。
さくらさんのマンゴーラッシーは、さらっとしてるのと、
ストローが付いていたのでうまくかき混ぜることができ、おいしくいただけました。
(またこよっかな~)
そう思わせてくれるお店でした。
さくらダイニングの情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-22-2
営業時間 (月~金)11:00~15:00 17:00~23:30
(土日祝)11:00~23:30
定休日 不定休
南行徳・行徳・妙典の人気グルメ
-
晴れた日だって、行徳中華上海軒
当社から徒歩3分。ご近所の「上海軒」さん。雨の日など外出がおっくうな場合、大変便利に利用させてもらっています。けれども晴れた日だって「上海軒」さん。何故って、美味しくて、ボリュームがあり、お手頃価格の中華料理店だからです。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
新浜通り沿いの台湾料理 元祥 行徳店でランチ
台風近づいていて週明けは天候が崩れるそうですが、今日はカラッとした気持ちの良い五月晴れです。陽気に誘われて、今日は会社から自転車で新浜通りまでランチ遠征してきました。選んだお店は『台湾料理元祥』さん。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
カフェ&バー ブロッサム~行徳でヘビロテ~
みなさんこんにちは!同僚が”発掘”した”行徳のオアシス”、「カフェ&バーブロッサム」。実は私も以前から非常に気になっていたお店だったので、同僚を誘って初訪問してきました。※以前のブログ「カフェ&バーブロッサムは行徳のオアシス」はこちらhttps://leahome.jp/contents/7115- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
今週、行徳に起こった変化(もつ次郎誕生)
みなさんこんにちは!今日は行徳駅前にある「ゆで太郎」改め「ゆで太郎&もつ次郎」をご紹介します。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
妙典のインド料理店『プリンス』、大繁盛です
ブログ取材で訪れた妙典で、ランチ時にたまたま目に付いたインド料理店。一歩店内に足を踏み入れると、親子連れやカップル、インド系の外国人、高齢者のグループなど様々な人々でテーブルはほぼ満席。私の食事中も、ひっきり無しに客が入れ替わります。「随分と繁盛している店だなぁ」お店の名前は、『ネパールインドレストランプリンス』さん。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳マダム御用達 ネパール・インドレストランプリンス
市川市のお隣、江戸川区は全国の自治体で二番目に在留外国人数が多いんだそうです。その国籍は様々ですが、特に葛西周辺にはインド系の方が多い事は有名ですよね。ネット上ではその理由が百花繚乱、多くの意見が寄せられています。その中でも私がもっとも気に入った説は、「荒川がインダス川に似ている為、インド人は安心する」そんなバカなwww…- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳駅から一番近いとんかつ「とん処 ひこ田」
みなさんこんにちは!今日は行徳駅前にあるとんかつ店「ひこ田」のご紹介です。以前のブログから約1年ぶりの訪問になりますが、私は初めてで、ずっと行きたかったお店なので楽しみです!※以前のブログ~行徳のランチと言えば!同僚お気に入り!「とん処ひこ田」~https://leahome.jp/contents/6140- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
妙典で最強のアジアタッグ インディアンレストラン サイノ
インド料理とタイ料理がタッグを組んだ妙典で評判のレストラン、『サイノ』さんのランチに舌鼓を打ってきました。いやぁ、評判に違わぬ素晴らしいお店なので、自信をもって皆様にもお勧めできます。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
独一処餃子 行徳店のモチモチ餃子に舌鼓を打つ
今日は久しぶりに『独一処餃子』さんでランチ。店表の看板に「本場中国東北の餃子と料理の店」と表記されています。そのご自慢のモチモチ、プリプリの餃子に舌鼓を打ってきました。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
本八幡 東菅野のワンダーランド 南龍飯店
CMでも使われた、故.岡本太郎氏の名言「芸術は爆発だ‼」今回ワタクシ、図らずもその言葉の深淵の一端に触れたように感じました…- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳でレトロ感に浸るランチタイム 食事処菊の屋
今日ご紹介するのは『食事処菊の屋』さん。イイ感じのレトロ感を漂わす、地元に根差した名店だと思います。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳のインドカレーさくら(SAKURA)で、カレーのトッピングについて考えてみた
カレーに使う野菜って何があるでしょう?玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモ、ここまでは定番でしょう。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳にある町中華の名店~おがわ~
みなさんこんにちは!今日は行徳駅からほど近い町中華の「おがわ」をご紹介します。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
- グルメ
New! -
南行徳にある町中華の名店~まる長~
みなさんこんにちは!今日は南行徳にある町中華、「まる長」をご紹介します。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳のネパール料理店でヘルシーランチ 炎マサラ
インド・ネパール料理店激戦区の行徳の街ですが、今日は数多いそのお店の中から『炎マサラ』さんでネパールのカレーと「ダル(豆スープ)」でランチして来ました。お店では「カナセット」という名前でランチメニューに載っています。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
カフェ&バー ブロッサムは行徳のオアシス
「カフェで昼メシっていうのはどうもな・・・」との理由で今まで『ブロッサム』さんへの入店は躊躇していたのですが、喫煙席ありとの情報に接したので、今日こちらのお店でランチしてきました。これが大正解!カフェ&バーブロッサムは行徳のオアシスだ!と思います。いや、ホントに。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳でワンコインランチを楽しむ、はま寿司編
・まぐろ三種盛(まぐろ、トロびんちょう、まぐろたたき)¥150-・大トロサーモン山わさび¥100-・きつねうどん¥230-・合計¥480-ワンコインで写真①の様なランチが頂けます‼- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳でワンコインランチを楽しむ、松のや編
・ネギ味噌チキンカツ定食¥500-※チキンカツのネギ味噌がけ、ごはん(大盛無料)味噌汁ワンコインで写真上の様なランチが頂けます‼- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳の町中華~紫源春(シゲンシュン)~
みなさんこんにちは!今回は新登場の町中華「紫源春」です。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
新規オープン~どっぷりしやがれ~行徳ラーメン
みなさんこんにちは!今回は2月7日にオープンしたばかりのラーメン店「汁麵屋どっぷりしやがれ」のご紹介です。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
そうだ、メトロセンターがあるじゃないか! 南行徳の『花月嵐』でとんこつラーメンを食す
今日は自転車で南行徳までランチに出かけたのですが、お目当てのお店は土日にはランチメニューが無いとのこと。このブログでは「ランチは高くても千円以内」という目安を決めていますので、他日を期すこととしてそのお店は失礼しました。多少の融通はつけてもらえるとしても、昼休みの時間は決まっています。さて困ったな…その時、午前中に同僚…- 地域情報
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳の洋食屋さん~煉瓦亭~
みなさんこんにちは!今日は行徳の老舗洋食屋さんの煉瓦亭をご紹介します。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
南行徳の韓国料理店でランチ 釜山屋
今日2月4日は『立春』です。日中は春の始まりを告げる日に相応しい、まことに穏やかな暖かさとなりました。このポカポカ陽気に誘われて、自転車でちょっと足を延ばして、南行徳の家庭的な韓国料理店『釜山屋』でランチしてきました。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳の美味しい和食ランチ~はんなり~
みなさんこんにちは!今日は行徳の美味しい和食ランチ、「はんなり」のご紹介です。約半年ぶりの訪問となりますが、前回訪問はこちらになります。https://leahome.jp/contents/6299- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳でリーズナブルな焼肉ランチ 焼肉酒場55
「炭火」で焼いた肉ってなんであんなに美味しいんでしょう?今日はその炭火で焼いたお手頃価格の焼肉ランチを食べてきました。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳で家系ラーメン~町田商店~新規オープン
みなさんこんにちは!今日は行徳ラーメンシリーズvol.7、町田商店をご紹介します。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳で安くて美味しい中華ランチ 味府(アジフ)
いやぁ~、今日は北風がきつい!耳が痛くなるほどです。冬本番ですね。今日はそんな凍えた身体がポカポカ温まる中華のランチを食べてきました。お店の名前は味府(アジフ)さん。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳のラーメン~子供連れで行くなら~「にゃがにゃが亭」~
みなさんこんにちは!今回は行徳ラーメンシリーズvol.6「にゃがにゃが亭」をご紹介します。実はここには以前来たことがあります。しかしもう十数年、あるいは二十年以上前のことで、もしかしたら当時はまだ(にゃがにゃが亭以前の)別のお店だったかもしれない、など記憶も曖昧です。その間クルマで通過したことは何度もあったので、そのたびに気…- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳のステーキ~コスパなら「炭火焼ステーキ黒牛」~
みなさんこんにちは!今回は以前もご紹介した「行徳の安くて美味しいステーキランチ」の「炭火焼ステーキ黒牛」をご紹介します。以前のブログhttps://leahome.jp/contents/6269https://leahome.jp/contents/4439- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New! -
行徳で美味しいとんかつ」と言えば・・・登運勝(とんかつ)大幸
当社で「行徳で美味しいとんかつ屋と言えば」と問えば、必ず筆頭にその名前が上がる『大幸』さん。今日はその『大幸』さんでランチをしてきました。当社社員のみならず、行徳では有名店の『大幸』さん、昼時などは入店待ちの行列ができることも珍しくありません。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
New!
南行徳・行徳・妙典で不動産
-
希望の物件が無いとお悩みのN様が、西葛西で中古マンション購入されました。
西葛西にお住いのN様ご夫婦が『不動産購入セミナー』に参加されました。N様ご夫妻のお悩みは「希望の物件が無い」とのことでした。数年前から葛西か西葛西で中古マンションを探しているとのことで、もうかれこれ30件以上見学に行ったとのこと。しかし、どうしても希望に合う物件がない。ご主人のご希望は「駅近」である。通勤で毎日のことなの…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
不動産の購入に積極的でなかったご主人が、葛西に中古マンションを購入されました。
北葛西にお住いのR様38歳女性が『不動産購入セミナー』に参加されました。ご主人40歳が運送業にお勤めで趣味は野球。小学6年生の男の子も野球少年で週末はほぼ野球漬けである。小学3年生の女の子も野球が好きでパパとお兄ちゃんにいつもついて行くらしい。とにかく野球大好き4人家族とのこと。このとても仲が良いご家族だが、一つだけ問題があ…- 【購入】ご希望のお客様
- 社長ブログ
New! -
44歳独身女性が理想の物件を探して5年が経ちました。西葛西で中古マンションが欲しいです。
江戸川区西葛西にお住まいのM様44才独身女性が『不動産購入セミナー』に参加されました。印刷会社にお勤めで、5年程前から終の住処を求めて不動産探しをしているとの事。できれば住み慣れた西葛西駅か隣の葛西駅の近くで、なるべく静かで住環境が良いところで、予算は2500万円以下。そして自分好みのリノベーションをしたいとのご希望でした。- 【購入】ご希望のお客様
- 社長ブログ
New! -
購入したいけど借金するのが怖い。西船橋で新築建売一戸建てが欲しい。
西船橋にお住いのK様ご夫妻が『不動産購入セミナー』に参加されました。K様は飲食関係の会社にお勤めの45歳、奥様は専業主婦で44歳、長女が中学3年生で高校受験中、長男が小学5年生でサッカー少年とのこと。現在2DKの賃貸アパートに住んでいて家賃が79000円。お姉ちゃんが受験勉強で自分の部屋が欲しいと1年前からずっと言っているとのこと。出…- 【購入】ご希望のお客様
- 社長ブログ
New! -
江戸川区東葛西にお住いのH様が定年後の不安を払拭するために中古マンションを購入されました。
江戸川区東葛西にお住いのH様が『不動産購入セミナー』に参加されました。H様は某大手証券会社にお勤めで、55歳の独身男性です。あと5年で定年退職。一応定年退職後も嘱託として働くことはできるのだが、今のところ好きな魚釣りをしながらのんびり暮らしたいとのこと。なので、魚釣りをメインに考えると田舎暮らしもいいなと思っている。しかし…- 【購入】ご希望のお客様
- 社長ブログ
New! -
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちは。『行徳の不動産ならおまかせ』センチュリー21アーバンの千原和博です。本日も、不動産のことでお悩みの方Y様が来店されました。不動産を『購入』した方が良いのか?それとも『賃貸』の方がいいのか?という皆さん必ず悩まれるであろうなかなか究極のお悩みでした。- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でした。S様は現在独身で、1DK25㎡位の賃貸マンションで一人暮らしとの事でした。家賃は5万8000円で、私「え~、けっこう高…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
賃貸でバイアフリーの部屋がなかなか見つからない。どうすればいいの???
皆様こんにちは。市川市・船橋市・江戸川区の不動産ならおまかせ【センチュリー21の千原和博】です。今日は、市川市宝にお住まいの男性M様44歳のお悩みです。どんな悩みかといいますと、M様は現在お母さまと二人で家賃78000円の賃貸マンションに住まわれています。お母さまは60代の後半で、今のところは元気に暮らされています。何が問題かとい…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
行徳でマンションが欲しい。でも転勤があるためマイホームを購入するかどうか迷っている
市川市幸1丁目にお住いのF様38歳、奥様36歳が【不動産購入個別ご相談会】に参加されました。F様のご家族はお子様がお二人で長女6歳、長男2歳の四人家族です。ご相談の内容は、「転勤があるためマイホームを購入するかどうか迷っている」とのお悩みでした。ご主人は現在、某大手食品メーカーにご勤務されていて、数年以内におそらく転勤があるた…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
妙典か行徳で中古マンションが欲しい。しかし高齢で借金があるので住宅ローンが通らない
市川市塩焼にお住いのN様59歳、奥様55歳がお二人で『不動産購入個別ご相談会』に参加されました。N様は大手運送会社にお勤めで、9月に定年退職との事でした。今回のご相談内容は、定年後2か月以内に社宅を出なければならないとのことで、賃貸も考えましたが、出来れば妙典か行徳で中古マンションを購入したいとのご希望でした。- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
老後の住宅ローンの返済が出来るかどうかが不安なので、行徳で中古マンションを購入していいのか相談
福栄1丁目の賃貸マンションにお住まいのH様ご夫婦が不動産購入個別ご相談会に参加されました。マイホームは欲しいのだが、老後の住宅ローンの返済が出来るかどうかの不安があるとのご相談でした。5年ほど前に、購入することを決断したのだが、その時、購入を決断した中古マンションが、ほんのちょっとした差で、先に申込みが入ってしまい、購入…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
南行徳のハイタウン塩浜を購入されたO様、本日鍵の引き渡し致しました。素敵なリノベーションに仕上がりとても気に入っていただきました。
O様がお店に来店されたのは、4月の半ば頃でした。最初は、購入したほうが良いのか、賃貸が良いのかを悩まれていました。というより、購入したほうが良いのは分かっているのだが、何千万円もする不動産を購入するとなると流石に簡単には決断できないご様子でした。そこで、O様に物件探しをする前に『不動産購入セミナー』に参加されることをお勧…- 社長ブログ
- お客様への感謝
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
転勤族の私達が、行徳で不動産(マイホーム)を購入した方がいいのか?賃貸の方がいいのか?
行徳に住んでもうすぐ3年になろうとしています。小学6年生の娘と4年生の息子も、すっかり馴染んだようです。3年前に兵庫県から引っ越ししてきたときは、息子が最初なかなか学校に馴染めず、とても心配だったことを思い出します。我が家は、旦那の仕事の関係で転勤を繰り返しています。兵庫の前は、広島県、その前は山梨県と結婚してから4回の転…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
会社の家賃補助があるので、毎月2万円の負担です。購入した場合、家賃補助がなくなってしまうので、購入した方がいいのか迷っています。葛西か西葛西の中古マンションが欲しいです。
葛西か西葛西の中古マンションを検討しています。今は会社の家賃補助があるので、毎月2万円の負担です。購入した場合、家賃補助がなくなってしまうので、購入した方がいいのか迷っています。先日40歳になりました。今購入しておかないと、年齢的にはギリギリのような気がします。定年後は住むところがなくなってしまうのも困るし、家賃補助がな…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
将来、実家(九州)に帰るかもしれないということで、不動産(マイホーム)の購入を躊躇していました。家賃が勿体無いことに気付き、妙典の中古マンションを購入し素敵にリフォームをしました。
不動産(マイホーム)を購入した方がいいのか?それとも、賃貸でいいのか?悩み続けて10年近く経ってしまいました。気付いてみると、同僚のほとんどがマイホームを購入しています。29歳で結婚し、二人の子供(6歳の娘と3歳の息子)もスクスクと育ち、もう今の2DKの賃貸マンションでは、かなり手狭になって来ました。というのも、結婚してからずーっと…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
借入れ(消費者金融・カードローン等)合計320万円のお客様、妙典の中古マンションを購入し、素敵なリノベーション(リフォーム)できました。
42歳の独身男性S様、当社の手書きチラシを見て『不動産購入個別セミナー』に参加されました。S様は、安定した企業にお勤めされており、本来であれば『問題なく』不動産を購入いただけるのですが、およそ320万円の借り入れ(消費者金融・カードローン等)があるため、住宅ローンの審査がほとんどNGという状況でした。- 住宅ローン
- リノベーション
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
ご主人66歳、奥様55歳、自己資金100万円、南行徳で中古マンションを購入できました。
2018年4月、66歳のご主人と55歳の奥様が、『不動産購入個別ご相談会』に参加されました。自宅に、手書きチラシが何回も入っていて、「何回も不動産購入ご相談会に参加しようと思われた」とのことだが、年齢的な問題と、自己資金の問題もあり、絶対にマイホームの購入は無理だと思い、『不動産購入個別ご相談会』への参加を躊躇されたとのことで…- 住宅ローン
- リノベーション
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
ご主人はブラックリスト、奥様は仕事始めて2カ月。妙典で中古マンションを購入して、お洒落なリノベーション出来ました。
当社の手書きチラシを見て、奥様お一人で『不動産購入個別ご相談会』にご参加いただきました。今回のお悩みは、ご主人が昔、カードや消費者金融の返済を滞ってしまいブラックリストになっている。しかも、奥様は2か月前に仕事を始めたばかりで、収入も少ないとのこと。今まで、何件か不動産屋に相談に行ったが、全て断られたとのこと。お子様が…- 住宅ローン
- リノベーション
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
行徳の26歳独身男性が、将来の為に中古マンションを購入し、お洒落なリノベーションをしました。
東西線の行徳駅にお住いの独身男性K様が、将来の為に不動産を購入したいが、高い買い物なので迷っているとのことで『不動産購入個別ご相談会』に参加されました。現在お付き合いしている女性はいるとのことだが、今のところ結婚は考えていないとのこと。もしかしたら一生結婚しないかもしれない。なので、不動産を購入してもいいのかどうかを迷…- 住宅ローン
- リノベーション
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
自営業で、他の銀行で断られました。葛西か行徳でマイホームが欲しいです。
U様は、自営業(内装業)を始めて4年目。現在36歳の男性です。2年前に結婚して、奥様のお腹に赤ちゃんが出来たのをきっかけに、マイホームの購入を考え始めたとのことでした。しかし、別の不動産屋さんで紹介された、M銀行とB信用銀行に融資を断られてしまったとのこと。自分たちは一生マイホームは無理なのではと諦めていたとのことでした。レア…- 住宅ローン
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
消費者金融からの借金160万円あります。葛西で新築一戸建て購入できますか?
東西線の葛西にお住まいのH様。レアホームの不動産購入個別相談会のチラシを見て、ご相談に来店されました。最初のご相談は奥様お一人での来店でした。ご主人は年齢33歳、奥様のお兄さんが経営する会社にお勤め。年収は420万円。奥様は31歳で専業主婦。お子様が2歳の女の子(いつもニコニコでとっても可愛い)。葛西で一戸建てをご希望とのことで…- 住宅ローン
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
シングルマザーですが、行徳で不動産を購入できますか?
4月3日、行徳の不動産が欲しいとのご希望で、『不動産購入ご相談会』のチラシを見てご来店されました。お悩みは、シングルマザーで、年収が300万円、年齢が48歳、なので住宅ローンがご不安とのことでした。ちなみに、数年前に、別の不動産屋で住宅ローンが難しいと言われ、行徳の不動産を購入することを諦めていたとのこと。しかし、当社のチラ…- 住宅ローン
- 【購入】ご希望のお客様
New! -
行徳の中古マンションが欲しい。でも頭金がないとお悩みのお客様が不動産購入相談に来られました。
行徳の中古マンション『サニーハウス』が欲しいというお客様が【不動産購入ご相談会】に参加されました。ご相談の内容は、『頭金が無い』けどどうすれば購入できますかとのご相談でした。ちなみに、頭金がどれ位ないかをお聞きしてみると、預金通帳の残高が2万数千円とのことでした。- 住宅ローン
- 【購入】ご希望のお客様
New!