市川市の行徳駅からすぐそば♪行徳図書館へ行って来ました!
市川市行徳にある『行徳図書館』とは、
行徳地区最大級の図書館!!!でもありながら、
子供から大人まで沢山の人にご利用されている、
市川を代表する有名な図書館です♪
場所も行徳駅から徒歩5分とすぐ近く、
行徳図書館のすぐ隣には行徳公民館があったり行徳文化ホールがあったり等
とても便利な立地にあります!
今回はそんな、市川市民に愛されている市川を代表する
行徳図書館に行って来ましたので、
ご紹介させて頂きたいと思います(^^)♪
市川市にある行徳図書館には何があるの?
市川市行徳図書館の館内としましては、
3階のフロアーが大人向けの図書館となっており、
2階のフロアーが子供向けの図書館として分かれております!
さすが、行徳地区最大級なだけありますね(>_<)♪
その他、
1階が行徳公民館新館(多目的室)
4階がお話し室となっておりますが、
今回は図書館の心臓部でもある
2階と3階を中心にご紹介させて頂きたいと思います(^^)♪
3階;大人向け図書館(一般書・新聞雑誌・パソコンルーム)
こちらは、
市川市行徳図書館内の3階にある
大人向け図書館の館内図です!
入口を入ってすぐ左手にあるのは沢山の新聞が置いてある新聞スペースとなっており
その新聞コーナーのすぐ隣に閲覧スペースがあります♪
そして、こちらに置いてある本の数は市川市内の図書館の中でも
2番目の蔵書量ということもあり、沢山の数えきれない本が並んでいます!
もしかしたら、あなたの探していた本が見つかるかも???
通路スペースはゆとりある広さがありますので
不自由する事なく本を選べるかと思います(^^)♪
市川市行徳図書館3階奥にはパソコンルームがある!?
奥にあるこちらのパソコンルームでは、
電源と無線LANが完備されておりWiFiを利用する事も可能です!
このようなスペースがあり大変便利です(>_<)
ちょっとした仕事もこちらで出来るかもしれませんね!
利用される際はカウンターに行って予約すれば利用する事が出来ます!
(事前予約は不可)
1回利用される際の時間はMAX2時間までとなっておりますので注意が必要です!
2階:子供向け図書館(学生や小さなお子様等)
そして、こちらが
市川市行徳図書館内の2階にある
子供向け図書館スペースになります!
子供用の本がメインのため、子供と一緒に本が読めるスペースもあります♪
育児や手芸、料理関係等、お母さん向けの本も沢山置いてありますので、
親子で楽しめるフロアです♪
そして、学習するスペース等もありますので
こちらで集中して勉強する事ができます!(^^)!
勉強に集中したい人や、お子様と遊びに来られたい方等は
一度、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
市川市行徳図書館の詳細情報(会館時間や場所等)
【市川市行徳図書館詳細情報】
住所:千葉県市川市末広1丁目1番31号
開館 :火曜~金曜:10時~19時30分
:土日祝日:10時~17時
定休日 :月曜日(祝日と重なった場合は翌日)、土日を除く月末、年末年始
電話番号:047-358-9011
交通アクセス:東京メトロ:東西線 行徳駅より徒歩5分
駐車場: 有 (近隣コインパーキングも有) 無料駐輪場も完備

関連した記事を読む
- 2022/05/14
- 2022/05/14
- 2022/05/08
- 2022/05/08