行徳バイパス沿いにレトロ感漂うお店「煉瓦亭」
こんにちは。
日焼けした腕の皮が剥けはじめた澤口です。
皮が剥けた後のお風呂って悲鳴をあげるほどの激痛ですよね(/_;)
汚い話ですよね。はい、すみませんでした(笑)
今日は、お昼ごはん何食べようかな~と、行徳バイパス沿いを
散策しているとレトロ感漂う1軒の洋食屋さんを発見!
一度通り過ぎたが、ものすごく気になったのでUターンして
気が付いたらお店の前にいました。
そのお店の名前は
『煉瓦亭』さん
読み方は(レンガテイ)
レトロ感漂ってますよね~
県道6号市川浦安線(行徳バイパス)沿いにあるのですぐにわかります。
13:00頃に入店。
先客は2名で後客が1名でした。
店内には
4人掛けテーブル席が3卓
2人掛けテーブル席が1卓
カウンター席が5席あります。
手前の4人掛けテーブル席に案内されました。
店内はそんなに広くはないが、調べたらいつもお昼時は
満席になるほど混んでいるようだが、スムーズに入れたので
とてもラッキーでした(*^_^*)
店内はこんな感じ!
実は、私がこのお店のことが気になったのは
「オムライス」と書かれたのぼり旗を目にしたからです。
無性にオムライスが食べたくなったので。←単純ですね(笑)
オムライスを頼もうと決めてはいたものの、一応他のメニューも確認!
メニュー表
日替わりランチもいいし、カツカレーライスもいいし、
もうメニューが多くて迷っちゃいますね!
一通りメニュー表を見て、ふと前を見たら壁にこんなものが!
とろ~り卵とデミグラスソースのかかった特製オムライス「800円」
これを見た瞬間「これだっ!!」と思い注文しちゃいました。
店内にはマンガ本が置いてあり待っている間に読むのもありですね。
私は、マンガ本ほとんど読まないので設置してあるテレビを見てました。(笑)
待つこと10分で料理が運ばれてきました。
卵はとろとろでデミグラスソースの匂いがとても食欲をそそります!
色合いがいいですね~卵を3つも使用しているそうです!
セットで付いてくるお味噌汁
いただきます。
「うまっ!」
卵はフワフワのトロトロで、中のチキンライスは王道な感じです。
具は鶏肉と玉ねぎで、玉ねぎがめちゃくちゃ甘くて美味しいです。
デミグラスソースは濃くて相性抜群です!
味噌汁は少し薄い感じでしたが、オムライスの味がしっかりしているので
丁度いい組み合わせでした。
ごちそうさまでした。
ザ・オムライスって感じでとても美味しかったです。
1,000円を超えるメニューが多いですが、他のメニューも食べてみたいです!
ネットで調べたところ、銀座にある煉瓦亭を中心に置いて暖簾分け店として
ここの行徳店があるみたいですね。
洋食が食べたくなったら是非「煉瓦亭」へ足を運んでみてください!
「煉瓦亭」さんのお店の情報
住 所 千葉県市川市香取2-12-14
交通手段 行徳駅から840m
営業時間 11:30~14:30
17:00~20:30
日曜営業
定休日 水曜日
喫煙・禁煙 全面喫煙可
関連した記事を読む
- 2022/05/22
- 2022/05/21
- 2022/05/15
- 2022/05/14