行徳にあるんです!おしゃれで美味しいイタリアン♪「LEPROTTO」
こんにちは。
最近、昼といわず夜といわず「 ジョナサンでいっか~ 」な日が多かったので、
さすがにあのお味噌汁とおしんこの味は、
「 とうぶん嫌だ~ 」
になってしまいました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
さて、先日当社のミポリンことYMさんから、
「 あそこのスパゲティ美味しいんですよ~。行ったことありますかぁ? 」
と聞かれ、
「 あそこってどこ? 」
「 あそこですよ~ 」
そんな、部屋の中で指さされても…
でも、なあんとなくの見当をつけ、いざ本日出陣!と午前中から意気込んでいたら、
YMさんと同じ部署のOMさんから、
「 五十嵐さん、あの美味しいスパゲティ屋さん行ったことあります? 」
と聞かれたので、
「 今日、ランチで行く予定 」
と答えると、いきなり机の上でずっこけるOMさん。
「 うそ!今日行くんですか!? 私、今日行けない!」
「 は~い。今度ご一緒しようね~ 」
「LEPROTTO」さんにたどり着けなかった理由
「 LEPROTTO 」さんは、行徳バイパス沿い、
当社の斜め前にあります。鷹の爪さんのお隣。
そんな近くにありながら、今日まで知らずにいたとは…
で、その理由がこのあと判明するのですが、
その前にお腹が空いたのでまずは店内へ。
なんだか…西麻布にあってもおかしくない雰囲気。。(?)
まずは、ランチのメニュー確認。
パスタ3種類にピザ2種類ね。
お値段どちらもセットで1000円。まずまずですね。
「 お写真撮ってもいいですか? ブログに載せたくて」
「あ、食べログとかはお断りしてますけど、個人のブログならいいですよ 」
(このブログって、こ、こじんかな? )
笑ってごまかしカウンター席をパシャリ。
世間様の夏休み中とあって、ちょうどおひとり様が帰ったあとは誰もいない。
お好きな席にと言われたので、店内のど真ん中にお二人様で陣取り。
お料理をお願いする前にまずは一杯。
いえいえ、こちら、お水です。
グラスがいいですね~。
レモンのスライスでも浮いていれば、グラスを見ているだけで酔えそうです。
季節っぽいものを、と
“ しらすと夏野菜のペペロンチーノ ”のセットを注文。
出てきたのが↑このサラダ。
ドレッシングもおいしいけれど、たっぷりかかっている粉チーズがよかったです♡
パスタ最高!みょうが最強!
しらすのパスタ = 食べたことあります。
パスタに大葉 = 食べたことあります。
パスタにミョウガ = …
なになになになに!
さっぱりあっさり風味あり、ミョウガ最高!
え~いままで生きてきてこんなのなかったよ~。
昔、生のトマトのアレルギーで入院して以来、
西麻布まで桃の冷製パスタを食べに行ったのに、
「 生のトマトと和えないと桃のパスタにならないから」
と、一人だけカモの温かいパスタを出されたり、
銀座のお店で、
「生のトマトアレルギーって、何でイタリアンに来るかな」
と言われたりの、イタリアンとの悪夢のような思い出も、
このミョウガがきれいさっぱり浄化してくれた気がする~ (T_T)
ランチドリンクは、紅茶かコーヒーを選べますが、
カフェイン苦手な私は、いつものように( ちっ!飲めないぜ!)と思いつつ、
「 あ、私カフェイン無理なので、いいです 」
としんみり悲しそうな顔でお断りすると、
たいていのお店なら、「 ああそうですか 」で終ってしまい、
他の人が飲んでいるコーヒーを、指をくわえてうらやましそうに見ているだけなのです
が、
それがこちらの店主は、
「 じゃあオレンジジュースでも 」
えええ~!!!
行徳のランチで初めて聞いたセリフなんです
けど~
「い、いいんですか!?オレンジジュースでもいいんですか!? 」
耳を疑うとはこのこと、聞き間違いだとしたら大問題なので、
一応念を押してみる。
「 いいですよ 」
神の声です。
気を良くした私、最近プライベートで男性としゃべるのは、♂猫3匹とご主人様(旦那さ
ん)だけという、日常を忘れるかのようにイケメン店主に話しかけ、
こちらのお店が出来て4年ということを知りました。
そして、私が今までこのお店を知らなかった理由が …
そう。一番撮影している火曜日が定休日だったということ。
お味もイケメン店主も最高でした!
当社の女子みんながファンなので、また行きたいと思います!!
「TRATTORIA LEPROTTO 」さんのお店情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前1-21-13
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 毎週火曜日
関連した記事を読む
- 2022/05/14
- 2022/05/14
- 2022/05/08
- 2022/05/08