行徳で美しい写真を撮るなら「スタジオシータ」
こんにちは。
先日、明け方に見たテレビショッピングで、
小さいコロコロのような形状に、細かい針がいっぱい植わっていて、
それを顔の上でころがすと、10日後には見違えるほどお肌のハリとツヤが!!
という商品を見ました。
さっそく電話を! と携帯を取り上げたところで、
(まてよ。。ネットの方が安いんじゃない?)
と、そのままyahooショッピング(Tポイントが貯まる)で見ると、
同じような商品がわんさかわんさか。
(あら~。お安いじゃな~い。これでいいや♪)
と、ポチッった。
数日後、品物が届いてビックリ!
商品のパッケージに英語で「個人オンリー。他の人と共同で使っちゃダメよ」的なことが
書かれているだけ。
他には能書きも何もな~い。
(これ、どうやって使うんだろう)
針は5mmの長さ。テレビでみた商品より長い(テレビは2mm)。
このまま使っていいのかどうか。。
悩んだあげく、お世話になっている整体の女子に聞く。
すると、
「 自分でやらない方がいいですよ。小さな傷から菌が入ることもあるし、痛い刺激がス
トレスになって、全身の交感神経を刺激して、顔だけじゃなく体にも影響あるかも」
怖い!
『 美 』は一朝一夕で得られない。
いい勉強になりました。針のコロコロは引出の奥にしまっておきます。
前置きが長くなりましたが、
「今日だけでも綺麗になりたい!」
と思うときって、どういう時でしょうか。
好きな人に会う時、気合を入れて銀座に行く時。
なんらかの写真を撮るとき。
「スタジオシータ」さん
行徳駅から新浜通りのSEIYUさんの信号を渡って右へ歩くとこんな看板が。
「 証明写真 」を撮ってくれるところって、今、少ないですね。
駅にある『 証明写真BOX 』では、絶対といっていいほど犯人顔
になりますよね。
あれって、カメラと向き合い緊張して、顔も体もめいっぱい力が入るからでしょうか?
その点、写真館だといろいろ注意してもらえたりするので、ちょっとはマシに写るのでし
ょうか?
そんなことを考えつつ、
シータさんにお邪魔しま~す。
スタジオシータさんのスタジオ
ドアを入ってまずは受付でご挨拶。
快く許可をいただき、細い通路を通ってスタジオへ。。
ひ、広い!
モデルさんや女優さんの宣材写真も撮影しているとは伺っていましたが…
それにしてもスタジオ、広いです。
どんなシュチュエーションにも対応できるようで、
ちょっとクラシックな椅子や、花の壁!
本棚とおぼしき壁紙や、調度品。
↑このセットを見て、
私 「 このセットだと、どんな写真になるんでしょうね~ 」
店 「 そちらはお見合い写真によく使いますよ 」
私 「 あ、お見合いですか… 」
私も昔、お見合いしたことがありますが、写真や身上書の取り交わしなんてしなかった。
紹介してもらった本人より、付き添いで来た叔父さんと話が合って盛り上がり、
楽しく過ごして帰りました。(もちろんその方とのご縁は無かったです)
ん? 知り合いの紹介はお見合いに入らない?
成人式などの和装をご希望の方には、和室があって、着付けからヘアメイクまで面倒をみ
てもらえるようですよ♪
残しておきたいアニバーサリー。実はたくさんある!
写真館でわざわざ撮影するって、
七五三・入学卒業・成人式・お見合い・結婚…
くらいかな~ と思っておりました。
ところが、スタジオシータさんの冊子を見ると、
新生児・お宮参り・百日参り・お食い初め・桃の節句・端午の節句・お誕生日・七五三
入園・卒園・入学・卒業・1/2の成人式(10歳)・十三参り・成人式・お見合い・
結婚・家族・証明・オーディション・生前遺影
聞いたことのないイベント(?)もありますが、
貸衣装も揃っていて、着付けもヘアメイクもしてくれて、おまけにプリントですからね。
残しておけるって、いいかもしれませんね。
デジタルカメラやスマホ・iphoneだと、データのまんま日の目を見ない
こともしばしばありますしね。
もちろん、細心の修正もしてくれるので、
美人はより美人に。
そうでない方もほどよい美人に。
きっと写ると思います。
「スタジオシータ」の店舗情報
住 所 千葉県市川市新浜1-2-24
営業時間 平日 10:00~19:00
日祝 10:00~18:00
定休日 木曜日・金曜日
関連した記事を読む
- 2021/01/07
- 2021/01/07
- 2020/12/27
- 2020/12/26