行徳でさっぱりステーキはいかがですか?「ステーキ松木」
こんにちは。
台風、ひどかったですね。
風の音と揺れで、朝方4時に目が覚めました。
みなさまは大丈夫でしたでしょうか?
さて、朝から疲れた体には、栄養のバランスとか考えて、じゃなく、
心の底から食べたいモノを食べて元気になりましょう。
今、心の底から食べたい モノ、何かありますか?
私は心の底から、
「 肉が肉が肉が食べた~い!! 」
お肉とくれば焼肉か、それともステーキ。
なのでお肉を求めて行ってきました!!
「ステーキ松木」さん
スーパーミッキーではありません。
1階の「 ステーキ松木 」さんです。
ステーキ松木さんは、行徳駅北口を出てすぐ、山下書店さんを曲がってまっすぐ歩くと、
右側にあります。
ちょうど、マルエツさんのお向かいです。
お昼時ですが、そんなにコミコミではなく、でも、だからといって、店内撮影できるほど
ではなく。
お一人様用(?)のカウンターではなく、入口付近の4人掛けテーブルに通されたのです
が、奥にも席はあるようでした。
席に着いたとたん、目に飛び込んできたのがこのメニュー。
サーロインなんてゼイタクは申しません!
だって、自分のお金で食べるのですから。
なるべくおいしそうな、お手頃価格のメニューをまずはオーダー。
で、しばし待つ間、メニューをひっくり返すと…
あら~、ハンバーグがあったのね。
ビーフハンバーグと松木ハンバーグの違いは気になるところなれど、
お肉目当てなので、ステーキ注文で心残りナシ!
ランチのサラダがやってきました。
けっこうボリューミーです。食べごたえありました。
♪だ~いすきな~コンソメすぅぷ~♪
美味しいです♫
テンションあがります。
おかわり自由だそうです。
テンションMAX!
メインの登場!肉肉肉~
頼んだ「ランプカットステーキ 150g 」が来ました!
普段、ステーキの焼き加減はウェルダンなのですが、
本日はミディアムにしてみました。
だって、もしお肉が固かったら困りますものね~。
でも、見た感じ大丈夫そう♡
そんなときは~
鉄板の上のペレットで好みの焼き加減にする~。
お肉がおいし~い♫
で、付け合せのマッシュポテトは全くの味無し。
ステーキのソースをくどいものにすれば、箸休め的になるのだと思います。
ちなみに、ステーキソースは5種類から選べます。
コーンは普通のコーンでした。
下に敷いてある玉ねぎは… あんまり美味しくなかった。
これも、ソースで変わると思います。
塩コショウがあればよかったかな?
ステーキソースは、わさび醤油も捨てがたかったのですが、
ポン酢が柚子胡椒入りだったので、初体験の挑戦をしてみました。
結果、
挑戦は大成功!
あっさり~ さっぱり~ お肉がいくらでも食べられそう~
美味しかったです 。
「ステーキ松木」の店舗情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-16-4
営業時間 平日 11:00~15:00 17:00~0:00
土曜 11:00~16:00 16:00~0:00
日祝 11:00~16:00 16:00~23:00
定休日 定めナシ
関連した記事を読む
- 2022/06/26
- 2022/06/25
- 2022/06/25
- 2022/06/12