【ハイタウン塩浜】リノベーション施行事例②
こんにちは。レアホーム_(株)アーバンの岡安です。
今回も前回に引き続き【ハイタウン塩浜】にて手掛けた
当社のリノベーション施工事例をご紹介したいと思います
(前回当ブログでご紹介したハイタウン塩浜のリノベーションも
掲載してありますのでよろしければこちらもご覧ください)
今回は築38年・専有面積61㎡・2LDKの物件です
重点を置いたのは、『配管更新』『エアコン』『壁紙』
この3点です
・『配管更新』
お家の寿命を左右することもある配管は築30年が交換目安。
水漏れやつまりなどの症状が出る前の交換をオススメしています。
・『エアコン』
もともと取り付けられない通路側のお部屋にエアコンを
設置出来る様に配管を準備しました。
・『壁紙』
壁の一部にお好みの壁紙を貼ることで簡単に
お部屋のイメージチェンジが可能です。
プチリフォームにおすすめです♪
レンガ調の壁紙に濃茶のフローリングで温かい印象に
玄関入るとすぐのお部屋になります。
6帖ほどで内装は壁紙、フローリング、天井を張り替えたリフォームです
無垢な洋室も壁紙一つでガラッと印象が変わりますよね。
写真の後ろ側には大きなクローゼットもあり収納力も抜群です
洗面脱衣所は白を基調としていて清潔感があります
こちらの洗面脱衣所も前回のリノベーションでご紹介した
一体型タイプなのではねた水滴も簡単に拭き取ることができ、
お掃除が簡単にできます
薄い木目調で大容量の収納ができるダイニングキッチンです
もともと12帖のリビングダイニングにあったキッチンを
そのままデザインだけ変え新調しました
三口コンロに幅の広めのシンクでお料理するのも捗り
毎日の自炊も楽しくなりそうな綺麗なキッチンです
縦に長くなったリビングと奥に見えるのはフリースペースです
12帖あったリビングダイニングでしたがオーナー様の
ご希望でリビングに仕切りを作り、もともと和室があった部屋を
フリースペースとして活用されています。
6帖+押入れがあったのでその広さを使い新たに収納できるスペースや
一枚だけ差し色のように明るい壁紙を使うことで遊び心を加えた
多目的なお部屋になっています
今回はリノベーション部の頑張りによってかなりリーズナブルに
お手頃なプランで完成させています
お部屋全体を変えるまではいかなくても、黄色くなった壁紙や
傷んだフローリング、大きなお風呂など家の雰囲気だけでも変えたい
というようなプチリフォームからでもご依頼受けてますので
少しでも興味をもたれたら是非お問い合わせください!
ちなみにこちらの物件も
9/22(日)、23(月)
<午後の部>14:00~17:00
で内覧会でご紹介出来るのでお気軽にお越しください!
関連した記事を読む
- 2022/05/14
- 2022/05/14
- 2022/05/08
- 2022/05/08