西葛西の中華そば【舎鈴】
こんにちは! 青森生まれの六本木です!!
今日は西葛西駅徒歩二分の好立地に点在している 舎鈴 さんをご紹介します!!!
この舎鈴さんは「つけめん・中華そば」のお店で、人気のラーメン屋さんなんです!
ところで皆さんは中華そばの意味ご存知ですか?_?
まず現代には 支那そば・南京そば・中華そばと呼ばれているものがありますよね?
どれも同じラーメンじゃないの?とお思いの方・・・
<<<<<大・正・解>>>>
呼び方が違うだけで、本質は同じラーメンなんです(/_;)
ではなぜ呼び方が違うのか、それは普及し始めた時代の違いからなんです。
明治初期の頃は「南京そば」と呼ばれていました。
「南京」「支那」「中華」というのは全て中国を意味します。いわゆる中国の麺という意味なのです。
明治中期ごろは「支那そばや」や「柳麺」「老麺」などと呼ばれるようになり、戦後「支那」という言葉から、「中華」へと変化していったのです。
(※諸説あり)
舎鈴さんの中華そば 頂きます(*^_^*)
ラーメンにはごはんが欲しくなる六本木です!
中華そばとピリ辛豚葱飯を注文いたしました!
気になるお味は・・・・・・・・・
美味い!!!!!!!!!!!!!!!!!
魚介のダシが効いてる醤油スープに小麦の味と香りが麺と際立って美味いです!
これが490円で食べられる幸せ・・・
それでここのチャーシューがやわらかくてしっとりして美味しいんです(^_^)
安いラーメン特有のぱさぱさ感が全くなく、チャーシューなんですがとりもものような
シューシーさもありました!!!!
ピリ辛豚葱飯は見たまんまの味です)^o^(
ラー油が辛くて、暖かいラーメンとはちょっと合わなかったです・・・
つけめんの注意がきも載せておきます。
僕以外のお客さんはみんなつけ麺をたのんでいらっしゃいました。
きっと皆さんの多くはつけ麺目当てでしょうが、
ここの中華そばも美味しいので是非オススメしますよ!!!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
営業時間
11:00~23:00(L.O. 22:30)
日曜営業
定休日
年中無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連した記事を読む
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/03/31