行徳人気極上油そば!『自家製太打麺勢垃』
こんにちは!
行徳駅近辺を歩いていると何やら仮装した集団が・・
そうです!今月末にはハロウィンがあるのでその為今日10月27日は
フラワー通り商店街で行徳ハロウィンと言う名のお祭りが行われていました!
小さい子からインスタ映えしそうな仮装まで様々な人がフェイスペイントなどして
とても街中が賑わっておりました!
私が見かけた時はもうすでにお祭りが終了していたとこなので参加することが
できず残念です。。。
毎年10月の月末の日曜日に開催されるそうなので来年は是非参加してみたいものです
場所は変わらず行徳駅
駅を降りて商店街までは行かずに右に曲がり千葉銀行方面に向かうと
本日ご紹介するラーメン屋さん『勢垃(せいら)』が見えて来ます!
前回にも一度ブログで紹介しているので是非そちらもご覧ください↓
看板にも書いてある通りここはラーメンも油そばも通常の金額で
中盛り、大盛りまでが無料で変更することが出来、特盛はプラス100円です
勢垃に来て頼むものと言えばやっぱり油そばです!
前回は辛油そばを頼んだのですが最近メニューが変わったらしく
トッピングの辛味を頼むことで注文することが出来るようです!
ちなみに辛さも5倍まで変えられます
頼んだのは卓上に今までなかったラー油が仲間入りしたので
今回は普通の油そばです!
(ちなみに前回載せてなかったのでポイントカードをアップしておきます)
これがあることで無料でトッピングが付けられるためとっても便利です!
そしてこのトッピング券を使って海苔増しにしてもらい来たのが
油そば¥750円です!
自家製のこの太麺がタピオカ入りですごくもちもちしていて噛み応え、喉越し
ともに抜群に美味しいです!
最後3口くらいのところまで食べきったらスープ割を貰うことが出来ます
らーめんに使っているスープを足してくれるので2つの味が楽しめて
贅沢な気分です!
ポイントカードがあるとどうしても貯めたくなってしまうのでまたお邪魔します!
-----------------------------------------------------------------------------------------
『自家製太打麺 勢垃行徳店』お店情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-13-15
交通手段 東京メトロ東西線 行徳駅徒歩2分
営業時間 11:00~翌1:00 ※スープ、麺切れで終了
定 休 日 無し
-----------------------------------------------------------------------------------------
関連した記事を読む
- 2022/06/26
- 2022/06/25
- 2022/06/25
- 2022/06/12