特別な日は妙典で贅沢美味しいフレンチを!マキシム・ド・パリ副料理長だったシェフの味が楽しめる「柿の木」
みなさま、こんにちは!レアホームブログをご覧頂きありがとうございます。
ここ数日、秋晴れが続いて嬉しいです。
暑くもなく、寒くもなく・・・一番過ごしやすい時期ですね。
そして明日から3連休の方も多いのではないでしょうか?
日曜のお天気がやや心配ではありますが、良い連休をお過ごしください!
さて、本日は妙典3丁目にあります隠れ家的フレンチのお店「柿の木」さんをご紹介したいと思います!
妙典駅から5分程の閑静な住宅街にひっそりと佇む一軒家のフレンチレストランです。
周りは緑で囲まれ、ココは妙典!?って感じです 笑。
妙典・行徳を始め近隣エリアからも多くの人が訪れる大人気のお店です。
私も前々からずっと気になっていたのですが、オープンして既に12年近く経つのにようやくお店へ行くことが出来ました♡(念願!!!)
そしてタイトルにもあります通り、こちらのオーナーシェフはあの銀座の「マキシム・ド・パリ」の元副料理長だそうです。←それだけでかなり期待しちゃいます(^^)
お店の中へ入ってみましょう~♪
店内からは庭の緑が見渡せ、天井もとても高い造りになっているので、軽井沢のお店にでも来たかのような本当に落ち着く空間です♡
この日は事前に予約をしており、開店時にお店に入った為人は少なかったですが、30分もするとお店はほぼ満席となりビックリです!
ランチメニューです☆
ランチメニューは「柿の木(お肉)と海(魚)」の2コースが用意されていました。
私は柿の木(お肉)のコースを注文しました♡
お値段もフレンチ料理のイメージからすると、そこまで高くはないかと思います。
早速、自家製のパンが運ばれてきました!味はトマト、黒コショウ、そして紅茶のパンだそうです。
手作り感はもちろんなんですが、とっても優しい味でした。
黒コショウ×パンって今まで中々食べたことのなかったのですが、
私は個人的に1番好きな味でした。
続いて、色鮮やかな前菜が運ばれてきました。
『スモークサーモンとタラコ、ツナのサラダ・ニース風。
ブラックオリーブのオイルを添えて。』
だそうです♡
もうネーミングの通り、ニースを感じられました(笑)
本当に絶品の一言です。
そしてメインディシュのお肉の登場です!!運ばれてくるタイミングも絶妙なんです!
「若鶏のポワレ ペンネの入ったマスタードソース」という1品☆
とにかく、鶏肉が柔らかい(^^)マスタードとの相性も抜群です!
あっという間に完食!(笑)
ソースを余すことなくパンにつけて食べるのもオススメみたいです♪
そして、一瞬デザートかと思いましたが、
「お口直しです~」と
運ばれてきたのが、こちら↓
「パイナップルのアヴァンデセール」と言うものらしいです。
酸味があるパイナップルとふわふわのムースがすごくマッチしてますし、
そこまで甘くないのであっさり食べられます。
デザートレベルのものが運ばれてきて驚きました(*゚▽゚)ノ
そして、最後にお待ちかねのデザートです♡
「ココットで焼いたかぼちゃのケーキ」だそうですヽ(*^^*)ノ
お味は見てのとおり、
お・い・し・す・ぎ・でーーーーーーす(*´∇`*)
フランスのデザートってこんなに美味しいんですね!!!
1品1品にとても感動してしましました。
妙典にこんな素敵なお店があるならもっと早く行きたかったなーーーと
思い、会計を済ませると、なんとオーナーシェフがわざわざ出口まで
出てきて下さりご挨拶まで!!!!!
感動です☆地元での評判の高いのもよく分かりました(^^)
また、ベビーカーで入店されている小さなお子様連れの方も数組いらっしゃいましたので、子連れで行けるのもかなり嬉しいポイントですね!
記念日や特別な日もそうですが、自分へのご褒美ランチに(笑)
また是非伺わせて頂きたいな~と思っております。
************************************************************************************
「柿の木」お店情報
住所:市川市妙典3-13-10
電話番号:047-358-8077
営業時間:(ランチ)11:00~14:30 L/O13:45
(ディナー)18:00~22:00 L/O22:00
定休日:月曜日
駐車場:2台分あり
関連した記事を読む
- 2022/06/26
- 2022/06/25
- 2022/06/25
- 2022/06/12