行徳のおいしい焼肉ランチ♪「悠々亭」さんはお久しぶりです。
こんにちは。
ラグビーWカップですが、
日本が
「8強を目指します!」
の目標を達成し、敗れた相手(南アフリカ)が優勝するという、
「 優勝するほどの相手だったんだから、仕方なかったよね 」
と、負けた残念感が薄らぐ結果で無事に終わりました。
次の日本代表の選手には、次回また頑張っていただきたいと思います。(*^_^*)
スポーツの世界では明日から
「 世界野球プレミア12」というのが始まるそうです。
「世界野球プレミア12」って聞いたことがなかったのですが、調べてみると、
≪ 世界野球ソフトボール連盟(WBSC)主催、およびWBSCが選出した12ヵ国・地域参加
により、4年に1度開催される野球の代表戦による国際大会である。』
ということだそうです。
練習試合の結果はあまりよくなかったようですが、
本番で力を発揮していただければ、と思います。
さて、スポーツの秋らしい話題で始まった本日のブログですが、
秋といえば、『 食欲の秋 』(年中食欲あり、ですが(#^.^#) )
お久しぶりのここへ行ってきました!
変わらずおいしい「悠々亭」
ヤキニク♪ヤクニク♪ 肉焼くぜっ♪
あら?
ランチメニューを見て気が付きました。
10月1日を1ヶ月も過ぎているのに、税込み価格が変わっていない!
悠々亭は庶民の味方!
ありがとう悠々亭!(T_T)
「 も、もしかして、お値段据え置きですか? 」
目にハートを浮かべて聞きました。
すると…
「 今年中には値上がりするんです。
まだ決まってないんですが、たぶん近
いうちに 」
やっぱそうなんですね~ (>_<)
気を取り直してオーダー。
本日のランチは「焼肉定食」
まずはランチサラダ。
いつ食べても(お久しぶりですが)おいしいチョレギサラダです。
来ました~。おっにく~♡
もやしのナムルもおいしいです♡
キムチはあまりニンニクが効いていないので、お昼に食べても罪悪感がありません。
ちょっとサラダをフライングしましたが、揃うとこんな感じです。
食べごたえ、十分です◎
遅れてスープがきました。
ワカメたっぷり。ゴマたっぷり。おネギたっぷり。です。
こちらも変わらずおいしいです♡
ご飯も残さず完食すると、さすがにお口の中は脂っぽい。
ランチデザートのオレンジのシャーベットが登場!!!
それほどカチカチではない、ちょうど食べごろ。
これでお口の中もさ~っつぱり~
また来ま~す。
できればお値段上がる前に!
「悠々亭」さんの店舗情報
住 所 千葉県市川市湊5-2
営業時間 11:00~24:00 (ランチ11:00~14:00)
定休日 大晦日・元旦
関連記事
-
晴れた日だって、行徳中華上海軒
当社から徒歩3分。ご近所の「上海軒」さん。雨の日など外出がおっくうな場合、大変便利に利用させてもらっています。けれども晴れた日だって「上海軒」さん。何故って、美味しくて、ボリュームがあり、お手頃価格の中華料理店だからです。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/28New! -
新浜通り沿いの台湾料理 元祥 行徳店でランチ
台風近づいていて週明けは天候が崩れるそうですが、今日はカラッとした気持ちの良い五月晴れです。陽気に誘われて、今日は会社から自転車で新浜通りまでランチ遠征してきました。選んだお店は『台湾料理元祥』さん。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/27New! -
カフェ&バー ブロッサム~行徳でヘビロテ~
みなさんこんにちは!同僚が”発掘”した”行徳のオアシス”、「カフェ&バーブロッサム」。実は私も以前から非常に気になっていたお店だったので、同僚を誘って初訪問してきました。※以前のブログ「カフェ&バーブロッサムは行徳のオアシス」はこちらhttps://leahome.jp/contents/7115- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/27New! -
今週、行徳に起こった変化(もつ次郎誕生)
みなさんこんにちは!今日は行徳駅前にある「ゆで太郎」改め「ゆで太郎&もつ次郎」をご紹介します。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/14New! -
妙典のインド料理店『プリンス』、大繁盛です
ブログ取材で訪れた妙典で、ランチ時にたまたま目に付いたインド料理店。一歩店内に足を踏み入れると、親子連れやカップル、インド系の外国人、高齢者のグループなど様々な人々でテーブルはほぼ満席。私の食事中も、ひっきり無しに客が入れ替わります。「随分と繁盛している店だなぁ」お店の名前は、『ネパールインドレストランプリンス』さん。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/13New! -
行徳マダム御用達 ネパール・インドレストランプリンス
市川市のお隣、江戸川区は全国の自治体で二番目に在留外国人数が多いんだそうです。その国籍は様々ですが、特に葛西周辺にはインド系の方が多い事は有名ですよね。ネット上ではその理由が百花繚乱、多くの意見が寄せられています。その中でも私がもっとも気に入った説は、「荒川がインダス川に似ている為、インド人は安心する」そんなバカなwww…- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/06New! -
行徳駅から一番近いとんかつ「とん処 ひこ田」
みなさんこんにちは!今日は行徳駅前にあるとんかつ店「ひこ田」のご紹介です。以前のブログから約1年ぶりの訪問になりますが、私は初めてで、ずっと行きたかったお店なので楽しみです!※以前のブログ~行徳のランチと言えば!同僚お気に入り!「とん処ひこ田」~https://leahome.jp/contents/6140- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/05/06New! -
妙典で最強のアジアタッグ インディアンレストラン サイノ
インド料理とタイ料理がタッグを組んだ妙典で評判のレストラン、『サイノ』さんのランチに舌鼓を打ってきました。いやぁ、評判に違わぬ素晴らしいお店なので、自信をもって皆様にもお勧めできます。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/04/16New! -
独一処餃子 行徳店のモチモチ餃子に舌鼓を打つ
今日は久しぶりに『独一処餃子』さんでランチ。店表の看板に「本場中国東北の餃子と料理の店」と表記されています。そのご自慢のモチモチ、プリプリの餃子に舌鼓を打ってきました。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/04/15New! -
本八幡 東菅野のワンダーランド 南龍飯店
CMでも使われた、故.岡本太郎氏の名言「芸術は爆発だ‼」今回ワタクシ、図らずもその言葉の深淵の一端に触れたように感じました…- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/04/08New! -
行徳でレトロ感に浸るランチタイム 食事処菊の屋
今日ご紹介するのは『食事処菊の屋』さん。イイ感じのレトロ感を漂わす、地元に根差した名店だと思います。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/03/26New! -
行徳のインドカレーさくら(SAKURA)で、カレーのトッピングについて考えてみた
カレーに使う野菜って何があるでしょう?玉ねぎ・ニンジン・ジャガイモ、ここまでは定番でしょう。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/03/18New! -
行徳にある町中華の名店~おがわ~
みなさんこんにちは!今日は行徳駅からほど近い町中華の「おがわ」をご紹介します。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
- グルメ
2023/03/12New! -
南行徳にある町中華の名店~まる長~
みなさんこんにちは!今日は南行徳にある町中華、「まる長」をご紹介します。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/03/05New! -
行徳のネパール料理店でヘルシーランチ 炎マサラ
インド・ネパール料理店激戦区の行徳の街ですが、今日は数多いそのお店の中から『炎マサラ』さんでネパールのカレーと「ダル(豆スープ)」でランチして来ました。お店では「カナセット」という名前でランチメニューに載っています。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/03/04New! -
カフェ&バー ブロッサムは行徳のオアシス
「カフェで昼メシっていうのはどうもな・・・」との理由で今まで『ブロッサム』さんへの入店は躊躇していたのですが、喫煙席ありとの情報に接したので、今日こちらのお店でランチしてきました。これが大正解!カフェ&バーブロッサムは行徳のオアシスだ!と思います。いや、ホントに。- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/02/26New! -
行徳でワンコインランチを楽しむ、はま寿司編
・まぐろ三種盛(まぐろ、トロびんちょう、まぐろたたき)¥150-・大トロサーモン山わさび¥100-・きつねうどん¥230-・合計¥480-ワンコインで写真①の様なランチが頂けます‼- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/02/26New! -
行徳でワンコインランチを楽しむ、松のや編
・ネギ味噌チキンカツ定食¥500-※チキンカツのネギ味噌がけ、ごはん(大盛無料)味噌汁ワンコインで写真上の様なランチが頂けます‼- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/02/19New! -
行徳の町中華~紫源春(シゲンシュン)~
みなさんこんにちは!今回は新登場の町中華「紫源春」です。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/02/19New! -
新規オープン~どっぷりしやがれ~行徳ラーメン
みなさんこんにちは!今回は2月7日にオープンしたばかりのラーメン店「汁麵屋どっぷりしやがれ」のご紹介です。- グルメ
- 南行徳・行徳・妙典の人気ランチ
2023/02/12New!