妙典にある中古マンション【プリンスハイツ行徳】
こんにちは!!! 青森生まれの六本木です!!!
今日は プリンスハイツ行徳 のご紹介をしたいと思います!!
マンションの名前ってなんで、横文字がおおいのでしょう(‐”‐;)?
単純に考えると プリンス=王子 ハイツ=高台(にある家)
なので王子用高台にある家 もしくは 高台にある王子が住む家
となるはずです(;一_一) ちょっと恥ずかしいですね・・・・
あと、和声英語表記だと、住所を書くときに長い!!!!!!
例えば、 ロイヤルマンションレジデンス(例) とか
年賀状とか、宅急便とかに住所を記入するのがめんどくさいです(;一_一)
なのでグーグル先生にちょっと聞きました!!
↓↓↓↓
「昔の日本の集合住宅には『○○荘』という名称が多く見られましたが、古臭いイメージがあるとして1980年代頃から敬遠されるようになりました。その流れから、物件に高級感やおしゃれな印象を与えつつ、さらに、居住用であることを示せる『家に関する外国語』が多く取り入れられるようになったのです」
ちなみに、マンションは「豪邸・邸宅」を意味する英語「コンドミニアム(condominium)」、アパートは「共同住宅」という意味の英語「アパートメント(apartment)」をそれぞれ語源とする和製英語です。
なるほどですねぇ~ まぁ確かにいまどき○○荘って聞くと、古いイメージを
持ってしまうのは有りますね。
個人的には○○荘でも全然大丈夫なんですけどね(#^.^#)
~~~~~~プリンスハイツ行徳~~~~~~
浦安市川バイパスを全面にしてプリンスハイツ行徳はあります
四車線ある大型道路ですが、エントランスに入ると音はあまり気になりませんでした。
キレイで清掃が行き届いていますね(*^_^*)
そして宅配ロッカーも完備!!
マンションの裏には、ちょっとしたスペースが(*^_^*)
高めの柵でおおわれているので、小さいお子様が遊ぶのも安心ですね!!
ゴミ捨て場です。
こういうところがキレイなマンションは最高ですよね(*^_^*)・・・・・ん?
誰だ!?こんなところに置いたのは(・皿・)!
心ない人もいたもんです!!
きっと通行人でしょう! 僕がきっちり片づけておきました(T_T)!!!
こんなキレイなマンションにゴミを置いていく不届きもの! 許せません!!
もしそういう方を見かけたら、六本木まで連絡下さい!!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『プリンスハイツ行徳』基本情報
住 所 千葉県市川市本塩18-7
交 通 東京メトロ東西線 / 妙典駅 徒歩6分
東京メトロ東西線 / 行徳駅 徒歩13分
築年月 1994年3月
総戸数 51戸 管理人 日勤
建物構造 RC(鉄筋コンクリート) 地上6階建
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連した記事を読む
- 2021/01/07
- 2021/01/07
- 2020/12/27
- 2020/12/26