行徳の鰻♡美味しいモノは高い!「黒田屋」
こんにちは。
インフルエンザですが、
昨年11月頃、よく「インフルエンザが 流行ってます 」とニュースで見かけましたが、
その後なんの音沙汰も無く…
と思っていたら、今は
「 インフルエンザの第2流行期 」だとか、
おまけに、
中国湖北省武漢市での原因不明のウイルス性肺炎の患者さんが日本へやって来た、とか。
原因不明ってとこが怖いですね。
熱があっても解熱剤で下がっていたので発見が遅れたとか。。
流行しないでほしいものです。
さて、風邪でもインフルエンザでも体力や免疫力が低下すると感染しやすくなるそうで、
なら、健康でいるためには体力や免疫力をUPさせれば大丈夫(か?)ということでし
ょう。
体力や免疫力をUPさせるために必要なのは、
やっぱり食事でしょうか?
昔から疲れたら『 精力のつくもの』を食べるといい、と言いますので、
本日はう~んと『 精 のつくもの 』を食べたいと思います(#^.^#)
『 精のつくもの 』 = うなぎ ですね。
こちらの黒田屋さんは以前から横目で見ていたお店です。
今回お初♡
楽しみです~。
幻想的な写真になりましたが、他意はありません。
さすが鰻屋さん、近寄るとい~い匂いが…
食欲そそられまくりです!!!
匂いにつられて店内へお邪魔です。
店内は4人掛けのテーブル席が3つと、小上がりの4人掛け座卓が4つ(5つ?)
お久しぶりの本格的な鰻屋さん。
テンションMAX、心臓が高鳴り、手足の動きがぎくしゃくする。。
「 いらっしゃいませ~」
お茶を運んできてくれた方が、その笑顔で(ご注文は?)と無言で聞いてくる。
ここではたと気づく。
テーブルの上にはメニューが無い!
外で1700円って書いた文字が貼ってあったのを思い出したけど、
それが何を指しているのかがわからない。
「 え~っと 」
店内を見回すと頭上にぶらさがっている札が…↓
えっ!
目に入ってきた文字は
『 特 』
と
『 特上 』
のみ?!!!
いや、外で見た1700円は?
というか、ランチは?
この間およそ1.5秒!
どぎまぎしながらも(ここまで来たんだから、せっかくの鰻なんだから)そう自分に言い
聞かせ、
どうせなら『 特上 』を頼んでしまおう!明日は今日の鰻を思い出しながら飲まず食わず
で過ごせばいいさ!
清水の舞台どころかスカイツリーのてっぺんから飛び降りた気持ちになって特上を!
そう思いながら声に出たのは、
「『 特 』ください」
知らずに手すりをつかんでいる自分がいました。
お久しぶりのうな重♡
前回うなぎ専門店で食べたのは、5年くらい前?
四ツ木の魚政さんだったと思います。(おごってもらった♪)
以前は伊勢定さん(日本橋)とか竹葉亭さん(銀座)へも行ったんですけど、
うちのご主人様が鰻嫌いで、最近は専門の鰻屋さんへ行ったことがありません。
和食屋さんへ行ったときに私だけ食べることはあるのですが、
やっぱり専門店とは違います。
なので、希望より200円安い『 特 』でも心ははずみます♪
(ちょい小さい?)
とは思いましたが、一口食べたら、
柔らか~い♡香ばし~い♡
至福~♡♡
口福~♡♡
このままず~っと食べ続け
たい~♡
テーブルの上にあった山椒も、鰻弁当なんかに付いてくる山椒とは一味違っていました。
何がって?
わかりません。
肝吸い付きです。
すべて美味しいです。
満足です。
これ以上望むものはありません!!!
本当は「 鰻の効用 」とか調べて書きたかったのですが、
あまりの美味しさに文字数を超過してしまいました。
また機会があるようでしたら、「 鰻について 」書きたいと思います。
それから、私が目にした「1700円」の正体は、お持ち帰り用のかば焼きのお値段だっ
たようです。
「黒田屋」さんの店舗情報
住 所 千葉県市川市香取2-11-1
営業時間 11:00~13:45 16:00~19:00
定休日 月曜日
-
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でし…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/07/25New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23