西船橋にある横浜家系ラーメン【壱角屋】西船橋店
皆さんこんにちは!! 青森生まれの六本木です!!
今日は風が一段と強い一日でした(・_・;)
こういう日は家でゆっくりのんびりしたいですが・・家族を養うために頑張ります!!
風が吹きすさぶ西船橋で、食べたくなるのがやっぱり ラーメン ですね!!
今日は西船橋のラーメンを紹介します!
~~~~~~~壱角屋 西船橋店~~~~~~
赤い看板に太い黒字で書いた「ラーメン」がいかにもこってり感を連想させます(*^_^*)
西船駅北口を出て、真正面に歩くとこの目立つ看板が見えてくるので迷うことはないでしょう!
今の僕のお腹はこってりではありませんでしたが、この目立つ看板に惹かれいざ入店!!
店内はカウンター席と、テーブル席あと 二階席も結構な人数が入れるのではないでしょうか。お昼時を過ぎた午後3時。お客様はちらほらといるくらいです。
先ず目を見張るのがこれ↑ ライス無料!食べ放題! の文字。
育ちざかりの少年なら、よだれもんのうたい文句ですが、今の私にはちょっと勘弁です。
早速メニューを拝見します。
壱角屋はこってりが目白押しですねぇ~(#^.^#)
ベジタブル家系も気になりますがここは
味玉ラーメン (醤油) 810円 で行きます!!
かくいう私、味玉にはめっぽう弱い、家でも自家製の味玉を作るほどです)^o^(
固さ 濃さ 油 この3つの量を選べるみたいなので、お好みでどうぞ(*_*)!!
店員の注文し、体感5分で着丼!!
脂を少なめに頼んだので見た目の油感はあまりありませんね
トッピングは 味玉 うずら ほうれん草 チャーシュー のり
とシンプルでかなりの好み(*^_^*)!
味はというと
ザ・こってり!!!!!!!
最初はスープ
こってりバター感が来てその後、?醤油?豚骨?を混ぜたとも思われるスープ。
どちらかというと豚骨醤油でしたね(*^_^*)
そしてこの平たい中太麺ががっつり系男子、女子を虜にするでしょう!
さらにはお好みで 刻み玉ねぎ 刻みしょうが
がありますので味変にトッピングしてください(^O^)
刻みしょうがを入れたのですがこれも味が結構濃い!笑
食べ終えた感想は やっぱり僕はあっさり派という事が再認識できました(*^_^*)
あと店員の私語が多くてちょっと合わなかったですね(=_=)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■壱角屋の営業時間■
[月~日]
10:30~翌3:00
日曜営業
定休日
無休
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連した記事を読む
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/03/31