行徳の日本庭園?のある安全に配慮された公園「行徳南部公園」
こんにちは。
今youtubeでは『 モーニングルーティン 』なる動画が流行っているそうです。
読んで字のごとく、朝起きてからお仕事行くまでの日課の動画、だそうですが、
芸能人の『 モーニングルーティン 』動画は、
「 起きたばっかりですぅ」
な演出の動画なようで、見る側もヤラセだとわかりつつ見ているとか。
私はその動画を見たことありませんが、
本当の『 モーニングルーティン 』 は修羅場の一歩手前、な感じではないでしょうか?
さて、忙しい朝を終えたご褒美(?)でお散歩へ行きましょう!
「行徳南部公園」は、行徳のはしっこにあります。
行徳駅からだと、けっこうな距離です。
歩くと25分近くかかります。
バスだと「幸2丁目」のバス停が一番近いようです。
けっこう広い広場です。
でも、球技はダメなのよね~。
ボール除けのネットが貼られていないので、遠くへ飛ばす野球やソフトボールは出来ない
ようです。
この公園で一つ驚いたのが、
木がみんなきれいだということ。
”きれい“ っていうのは、「緑がきれい」とか、「紅葉している」ではなくて、
お手入れが行き届いている、余計な枝が出ていない、ってことです。
あわせて、気になるゴミもほぼ無いです。
お掃除とお手入れをしたばかりなのでしょうか?
写真の上の方がこんもり丘になっています。
実態を確かめに行きましょう!
丘へ登る道がちゃんとしつらえてあります。
ぱっと見、登山道といった感じです。
写真では短そうですが、けっこうくねくねと登ります。
ようやく丘の上にたどり着くと、↓
広い空間の中央にベンチとテーブルが1つ。
誰にも聞かれず内緒話しができそうな空間
です。
見晴らしもいいし、木が多いので空気も美味しそう♡
暖かい日はこんなところでお弁当食べたいですね。
お弁当といえば、
その昔、お付き合いをしていた友人からハイキング(ウォーキング?)に誘われました。
場所は東京郊外。
正直普段から歩くことが多いので、わざわざ歩きに行くのは気が進まなかったのですが、
お弁当を持ってきてくれると言うので、そのお弁当につられてホイホイ。
(今、思いついたのですが、もしかするとゴキブリホイホイのホイホイって、このホイホ
イ?)
1時間半くらい歩いて、
「そろそろお昼にしようか」
(やった~!)
で、出されたのがおにぎり。
それも、1個。
つまり、彼女が作ってきてくれたお弁当は、
おにぎり一人1個!
「おいしいよね~」
「うん…」
「ああ~。美味しい空気と一緒に食べたらお腹いっぱいになっちゃった!」
ウソつけ~!(ーー゛)
丘の上から下を見下ろすと、
日本庭園のような風景が。
橋が見えます。
せっかくなので近くで見てみましょう!
夏にはお水が流れるとか?でしょうか?
橋の向こうは枯山水、って感じでは無いので、季節が変わったら確かめにこようと思いま
す。
広い芝生地にぽつ~ん、ぽつ~んと幼児用乗り物が2つ。
ゾウ、かわいいです。
パンダ、これまで見たパンダと違います!
これまで見てきたのは、ワンコに見える、いや、ワンコにしか見えないパンダ。
それがここのは、パンダに見えるパンダです!
ちゃんとした(?)パンダです!!
なぜか感激してしまいました。(T_T)
一見、変わった形の遊具だな~と思いましたが、
よくよく、よ~く見ると、
ゾウの形なんですね。
ブランコとすべり台とその他モロモロが混在した遊具です。
ブランコの下や、すべり台の着地面、写真の手前にある地面の白っぽい敷物は、
ウレタンみたいで、ころんでもただでは起きない、ではなく、
転んでも怪我をしないように敷いてあるんだと思います。
配慮ですね。優しさが伝わります。
丘の上と同じようなベンチがゾウのすべり台の前あたりにあります。
この日は鳩しか座っていませんでした。
この公園はゆったりできる空間がいくつもあります。
お近くの人はもちろん、
行徳駅からは少し遠いですが、ぜひ一度行っ
てみてほしい公園です。
「行徳南部公園」の情報
住 所 千葉県市川市幸2-4
開場時間 随時
-
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でし…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/07/25New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23