行徳の落ち着いた雰囲気の和食屋さん「旬彩鮮魚えびす」へ2週続けてランチへ行ってきました☆
みなさま、こんにちは!レアホームブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
午後から暖かくなってきましたね~(o^∇^o)ノ
行徳エリアはお天気も回復してきました!
朝方、雨も降っていて寒かったですが過ごしやすくなってきましたね♪♪
明日からしばらく雨予報なので、貴重な晴れ間を楽しみましょう~!
さて本日は、行徳駅周辺では数少ない和食屋さん!オススメのお店を見つけたのでご紹介したいと思います(^^)
お店は旬彩鮮魚「えびす」さんです~(*^-^)
前々からお店の前を通りかかり気にはなってはいたのですが、
先週ようやくランチに行くことが出来ました!
場所は行徳駅から2~3分ほどで、西友行徳店を左に入った並びにあります。
レストランつぐつぐさんのお隣です。
ランチは週に水曜・木曜・金曜の3日間営業しているとの事です。
(実は先週に1度伺い、また行きたくなって本日もランチへ行って来ました~♪)
本日のランチメニューが外看板に書かれています!
(店内にはランチメニューは置いていないのでご注意くださいネ)
本日のランチは・・・・・
●小鉢と色々膳
●鰆の西京焼膳
迷いますね~
メニューは仕入れた食材によって決められているそうです。
今日は鰆の西京焼膳を注文することにしました~ヽ(*^^*)ノ
店内は落ち着いた雰囲気でカウンター席(6席)と座敷(4つ)とあります。
和食屋さんですが、リラックス出来る心地よい音楽が流れていて癒されます!
始めに温かいお茶(麦茶)が運ばれてきました~
ホッと一息です(*´∇`*)落ち着く。。。
そして待ってましたの「鰆の西京焼膳」です!!!
鰆の西京焼き、炊き立てのごはん、赤だしの味噌汁、お漬物、ポテトサラダ、お浸し、煮物がついて、1000円(税別)です☆
鰆は身がぶ厚く、西京漬の良い香りにつつまれていて食べ応え抜群です。
ご飯との相性がとても良いです。
ご飯は硬さも丁度よく、赤だしの味噌汁は私はあまり得意ではないのですが、えびすさんの味噌汁は飲みやすくて好きです。
自家製のポテトサラダやお浸し、煮物はどれも素朴で優しい味です!
美味しくてあっという間に食べ終えてしまいました(笑)
ちなみに、先週頂いたのがこちらの鮪の漬け丼でした~(o^∇^o)ノ
ぶ厚い鮪が何枚も入っており、タレのわさび醤油がほんのりピリッときいていて
これもとても美味しかったです♪♪
「えびす」さんは日本料理歴41年の店主さんが作るオリジナル料理と
豊洲から仕入れる新鮮や地酒も楽しめるお店です。
夜は宴会や会食(予約紹介制)、慶事や法事(予約制)にも対応されていますので、海・山・四季折々のお料理が楽しめます!
またランチも1000円から食べられるので敷居もそこまで高くなく、お友達やご家族、会社の同僚とも気軽に入りやすいお店だと思います(*^-^)
行徳駅周辺でランチを探すとラーメン店や中華料理店は多いのですが・・・
和食店ってあまり多くはないですよね!?
行徳で和食店をお探しの方!オススメのお店です。
またランチでもお邪魔させて頂きたいと思います(^▽^)/
ご馳走様でした!
*********************************************************************************
「旬彩鮮魚えびす」お店情報
住所:市川市行徳駅前1-20-12-101
電話番号:047-316-0470
営業時間:(昼)11:30~14:00(水~金)
(夜)18:00~22:00(火~日)
定休日:月曜、第1,3日曜日
全席禁煙
関連した記事を読む
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/03/31