南行徳の年代広く使える「相之川公園」
こんにちは。
先ずは本日のyahooニュースから。
大阪で50代の男性が未払金の名目で43回にわたり、計1億700万円をだまし取られ
たそうな。
発端は「NTT」を名乗る「料金が払われていない」のショートメール。
慌てて記載のあった番号に電話すると、「あなた名義の携帯電話が海外で犯罪に使われた
ので示談金を支払ってほしい」と要求され、言われるがまま支払い続けた、とか。
その後、連絡が取れなくなり、詐欺だと気付いて警察に届けたんだとか。
次は、ある大学生が知らない人に「アンケートに答えるバイト」を頼まれ、問われるま
まに答えると、
「では、バイト代は振り込みます」と言われ、免許証や銀行のキャッシュカードをスマ
ホで撮影された。それから1か月後、通帳を見るとバイト代の振り込みはなく、反対に消
費者金融から引き落としをされていた、とか。
今、消費者金融はアプリで借りられるのかな?
だとしたらその大学生の情報で犯人が借りちゃったってことですね。
おそろしい世の中です。
これから流行りそうなのは【 コロナ 】関係でしょう。
お互い変な電話や身に覚えのないメール、そして、おいしい話には十分注意しましょう!
さて、気分を変えて今日も公園へGO!
「相之川公園」へ行ってきました。
けっこう広めな公園です。
広いスペースと、遊具がずらっと並んだ一角は植木で区切られております。
↑こんな感じ。
ブランコの下にはマットが敷いてあります。
安全第一。ですね。
これならブランコこいでいる最中に手がすべって転んでも、すり傷くらいで済むかもしれ
ません。
もちろん、保証はしませんが。
ピンク・イエロー・ブルーといったパステルカラー3色のジャングルジムです。
女の子が喜んで遊びそうに思いますが、
そんなことは無いのかな?
上のジャングルジムと違って、こちらはまた緑一色って…
砂場、猫除けネットがぴっちりかかっています。
100点満点ですね。
「一歩たりとも侵入させない!」
という意気込みを感じます(?)。
遊具は木の向こうの一角に固まっているはずなのですが、
どういうわけか、この↑回転ジャングルジムだけ広場にあるんです。
この回転ジャングルジムが後から足されたもので、遊具の一角のスペースに収まらなかっ
たのでしょうか?ぐるりの砂の減り具合を見てみると、けっこう使用頻度は高そうです。
ただ、広場にこれがあると、
ちょっとジャマな感じもしますね。
広場から見ると、遊具がある一角は木で遮られて見えない状態です。
なのに回転ジャングルジムだけが…(ちょっとしつこい (-_-;) )
でも、↑この写真をよく見ると、
遊具と広場を遮る木の前に、日よけの屋根付きベンチがあるんです!
これ、いいですよね♪
年配の方が集まって、子供たちの遊んでいる姿を見ながら持参したお茶でも飲む。
もしくは、
最近とんと見かけませんが、ゲートボールで体力UP&免疫力UP&「〇〇さんはうまいね
~」「〇〇さん、そこ打っちゃだめだよ」などと気の置けない会話で友好を深める。
何てのはいかがでしょうか?
広場の中央より少しはしっこに、大きな木があります。
私、行徳・南行徳・妙典の公園を回っていていつも思うことがあります。
それは…
木にネームプレートがあってくれたら!
「この木は〇〇って木なんだ」
「へえ~、〇〇ってこんな木なんだ」
って勉強になると思うんですよね~。私の。
「相之川公園」の情報
住 所 千葉県市川市相之川2-3
開園時間 随時
-
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でし…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/07/25New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23