南行徳の公園で運動するとすれば、「千鳥公園」
こんにちは。
このところニュースでよく聞く、
「人との距離を取りましょう!」
ですが、
スーパーでお会計をするとき、足元にテープが貼られていて前の人と距離を取って並ぶよ
うになっているところ、多いですよね。
ただ、お会計が終わったあと、品物を袋に入れ
るときってけっこう混みあってるんですよ。
これに付いては何も言われないんですよね。
変ですね~。
本日ご紹介するのは、
福栄4丁目にある「 千鳥公園 」。
「かもめ自治会夏祭り」が開催される公園でもあります。
ここも草むしりをしない公園なのでしょうか?
広場に大きな木があるのですが、日当たりもいいのに1枚の葉っぱもないのは
さみしいですね~。
遊具で鍛えられるのは前と後ろ
ここの遊具はといえば、鉄棒にジャングルジムにブランコにすべり台。
特に運動用遊具があるわけではありません。
外出自粛の今日この頃、一流のスポーツ選手が家庭でできる運動をネットにUPしてくれ
たりしていますが、それでも外の空気は吸いたいものです。
そこで本日は、
公園の遊具でできる運動を勝手に考えてみたいと思います。
まずは、
鉄棒でできるのは、
懸垂なんていかがでしょうか?
懸垂といってもこの高さですから、足を伸ばすわけにはいかない。
そこで考えたのが、鉄棒をしっかりつかんで足が地につかないように足を曲げる。
「そんなのカンタン♪楽勝♪」
と思うアナタ!本番はここからです。
なにせやろうとしているのは『 懸垂 』ですから、足を曲げた状態で腕の上げ下ろしを
しなければいけません。
いかがですか~?出来ますか~?
「だからそんなのカンタンだって~」
というツワモノには、足を上げたまままっすぐ前に伸ばす。つまり体をL字にするってこ
とですね。
これはけっこうキツイかと。腹筋も使いますよ~。
そのまま腕を曲げたり伸ばしたり、してみたりしてみますぅ~? ヽ(^o^)丿
他には腕立て伏せ。
鉄棒を握って足を徐々に後ろに遠ざけ、そのまま背中を曲げずに腕を曲げたり伸ばした
り。
これって立ったままの姿勢での腕立て伏せ。ちょっとカンタン過ぎますか?
お次は、
ジャングルジム。
こちらも腕立て伏せといきたいと思います。
上の方の横棒を両手で握って、足を一番下の横棒の内側へ。
そのまま腕を曲げたり伸ばしたり。
鉄棒の時とは反対側に背中がそるので背筋に効果ありそうです。
昔、病院の先生に、
「 鍛えるんなら腹筋よりも背筋が大事なんだよ」
と言われたことがあります。
理由は、体の中でも特に大きな筋肉がついているのが背中だから。
同じ時間筋トレをした時に、一番大きな筋肉を鍛えることで効率良く基礎代謝を上げるこ
とができる、ってことだそうです。
さてお次、
ブランコは両足で乗って屈伸しながら前後に動かす、と言いたいのですが、
歩いてきた靴でそのまま乗るのは次の人のこと考えると止めた方がいいですかね。
ま、童心に帰って普通にこいで楽しみましょう!
最後は、
すべり台。
…
……
………
階段を上る、運動になりますね(無理くり!)。
背筋を伸ばして体はL字の姿勢を保ちながらすべる。
けっこうキツいと思いますが、腹筋背筋に効果ありそうです。
広場は草がまばらながらもクッションになるので、ここでストレッチをしようと思えば出
来ます。
まあ、住宅街なので、人の目を気にしなければ、ですが。
「千鳥公園」の情報
住 所 千葉県市川市福栄4-29
開園時間 随時
-
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でし…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/07/25New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23