南行徳の「新浜公園」
こんにちは。
新型コロナウイルスの影響で新番組が軒並み “ 放送延期 ” になっているようです。
あ、テレビの話しです。
なので、最近昔のドラマを再放送しており、それはそれでけっこう楽しめたりもしていま
す。
-JIN-仁 とか、野ブタをプロデュース とか。
今のところ再放送できるのはドラマだけなのかな~
個人的には『中居正広のブラックバラエティ ー 人呼んで黒バラ ー 」とか、
『 ナカイの窓 』とか、『 SMAP×SMAP 』とか再放送で見たいです。
まあ無理でしょうけど。
そしたらですね、6月から昔の音楽番組『 ザ・ベストテン 』を再放送することが決まっ
たとか。今の歌手の人が出演するのではなく、当時の番組をそのまま放送するようで
す。40代以上の方は懐かしく楽しめるのではないでしょうか。
若い方は初見になるのでしょうから、こちらも楽しめると思います。
ただ、CS放送TBSチャンネル2での放送だそうで、
我が家は見られるのかな?
新浜通りから1本駅よりの通り沿いにある「新浜公園」に行ってきました。
まあまあきれいな公園です。
ここの遊具はというと、
回転式ジャングルジムに、
すべり台。
そして、
ブランコに、
たいこばし、と人気どころ(?)が4つ揃っております。
で、その遊具が、公園の片側にすべて並んでいるという…
他の公園とはちょっとばかり違う光景です。
(よその公園の遊具って、けっこう散らばって設置されてますよ)
で、この公園の一番の見ものが、
公園の一番奥にあるこれ↑
藤棚です。
ちょうど一週間前に撮影したときはまだスカスカで花も咲いていません。
でも、こんなスカスカの藤棚を見る機会もあまり無いので、
じっくり見ておこうと思いたち、よく観察すると、
へえ、藤って、木なんだ。と知りました。
それもけっこういびつな木。
「藤」を調べてみた。
例のWikipediaで「藤」を調べると、
「一般名称としての藤には、つるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類があ
る。右巻きの藤の標準和名は「フジ」または「ノダフジ」、左巻きの藤の標準和名は「ヤ
マフジ」または「ノフジ」である」
とありました。
こちらの「藤」は時計回りのようなので、「フジ」か「ノダフジ」のようです。
形態・生態に、
「つるは木に巻きついて登り、樹冠に広がる。」
とあるのですが、これって、他の木に巻き付いてる?
いや、上手につるを束ねて上に伸ばした、って感じですよね?
そして、
「直射日光の差す場所を好む、好日性植物である。花序は長くしだれて、20cmから80c
mに達する。花はうすい紫色で、藤色の色名はこれに由来する。他のマメ科植物同様、夜
間は葉をすぼめる。」
花は幹の方から先端に向かって 咲き進むそうです。
80㎝って、けっこう長めなしだれですね。
さて、そんな藤棚に花が咲けば、このベンチに座って、ゆっくり深呼吸したいですね。
藤の花にお日様をさえぎってもらい、のどかなひと時を過ごせば、
胸に溜まったストレスのうっぷんも晴れていくかもしれません。
(保証はできませんが…)
そして今日!
藤の花はこれだけ咲いていました。
まだスカスカですのでこれからが見ごろですね。
運動不足解消のお散歩ついでにお立ちよりください。
ただし「密」にならないよう、人のいないスキにこっそりと(?)、
季節を感じてみてはいかがでしょうか。
公園の入り口にはこんな素敵な寄せ植えもありました。
「新浜公園」の情報
住 所 千葉県市川市福栄3-9
開園時間 随時
-
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でし…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/07/25New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23