名前の由来は行徳の『神輿』!?塩焼3丁目にある神輿公園☆
みなさん、こんにちは!レアホームブログをご覧頂きありがとうございます(#^^#)
昨日の快晴はどこへやら?
本日はお天気がイマイチな行徳エリアです。。。
夕方から雨の予報でしたが、午前中も時より小雨が降っていますね(*_*)
今週はどうやら天気が良くない日が続く様なので、晴れの日が恋しくなりそうです。。。
そういえば、アベノマスク。
行徳エリアにお住まいの皆様、もうお手元には届かれましたか??
千葉県は現在、配達中との事ですが間もなく届くのでしょうか?
そして、厚生労働省が公式のウェブサイトに市川市やその近隣エリアで
オンライン診療可能(初心から診療可能含む)病院のリストを公開しているようです。
医療機関のリストを都道府県ごとにまとめてリスト化されているので、
念のため事前に確認をしておくのも良いかもしれませんね。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/rinsyo/index_00014.html
さて、本日も公園シリーズ行ってみたいと思います♪♪
本日ご紹介する公園は、塩焼3丁目にある
『神輿公園』です(#^^#)
神輿公園は住宅街の中にある公園です。
比較的、フェンスが低いので防犯面も安心できます。
えっ、セアカゴケグモに注意!!!ってありますけど(;'∀')
見つけたら絶対に触ったり、捕まえたりはしてはダメとの事です。
これからの時期ますます気を付けていかなくてはですね。
そして神輿公園は緑が多く、公園の周りに松の木???のような形をした
気が植えられています。
この木の名前は何というのでしょうか?
行徳と言えば、『神輿』を連想される方も多いと思いますが、
塩焼にあるこの公園との関係を調べてみたのですが、、、
特に関連した情報は残念ながら見当たりませんでした。
しかし、行徳は『塩』も有名ですね。
神輿と塩?行徳に関連する何かがあるのかもしれません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいませ(*^-^*)
公園の様子はどんな感じでしょうか??
近隣には保育園もあり、住宅街の中にある公園なので
毎日小さなお子さんでにぎわっています♪♪
お休みの日や現在は家族で来れられているのも多く目にします(^^)
初夏の今は綺麗なお花が花壇に植えられています♪
遊具は一般的なブランコや滑り台、砂場といった感じですが、
砂場は木の下にあるので少し日よけにもなるのが良いかなと思いました♪
走り回れる位の広場もありますので、ちょっとした運動も出来そうです☆
この時期、公園を利用される方は多いと思いますが、3密を避け熱中症に
気を付けて元気に大人も子供も体を動かしたいですね(*^_^*)
************************************************************************
『神輿公園』情報
住所:市川市塩焼3丁目9付近
-
あなたも物件難民ではありませんか?
理想のマイホームが欲しくてずっと探し続けていませんか?ネットでも、もちろん不動産屋にも足を運んで、実際に物件も見学に行って…でも、なかなかこれだ!と思うモノに出会えない。どうにもしっくり来なくて他を見てみようと…- マンション
- 【購入】ご希望のお客様
2022/06/16New! -
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23