南行徳に大ダコ現る!「ムクゲ公園」
こんにちは。
本日のyahooニュースに衝撃の!
「タカラトミーのロングセラーパーティゲーム『黒ひげ危機一発』が今年7月に45周年を
迎える。黒ひげを蓄えた海賊の親分が捕らえられている樽に1人ずつ順番に短剣を刺し、
「飛び出させた人が負け」というルールは今や誰もが知る常識。ところが開発当初はまっ
たく逆のストーリーが設定されていた。
海賊というモチーフから「敵に捕まり、樽の中でグルグル巻きにされている親分を救出す
るため、子分たちが短剣を刺して縄を切る」というストーリーを設定。パッケージにも
「飛び出させた人が勝ち」というルールが明記された。つまり当初のルールは、現在広く
知られているものとはまったく真逆だったのだ。」と。
衝撃です!
朝から驚きすぎて気持ち悪くなりました。
さて、気分を変えて本日も公園のご紹介を。
これまで通らなかった道、旧江戸川の側道みたいな道をぷらぷらしていたら、
変わった遊具のある公園を見つけました。
けっこう目立ちますよ、これ!
ぱっと見れば一目瞭然。
大きなタコです。
すべり台のようです。
もう少し近寄ってよく見てみましょう。
なんともリアル。
近寄ると存在感がハンパ無いです。
敷地の5分の1は占めてますね。
こちら側から見るとそうリアルには見えませんが、
遊び方はトンネルとすべり台のコラボレーションってとこでしょうか。
↑このイボイボはただの飾りですが、
↓このイボイボは登るときの階段代わりになりそうです。
名前の「ムクゲ」って何だろ?
なんとなく耳にしたことはあっても、その正体がはっきりしません。
なので調べました。
答えは「ムクゲの花」のようです。
どんな花かはyahooから画像を拝借しました。↓
( ああ、見たことある )と思う方がほぼなのではないでしょうか。
ムクゲは暑さで人や植物が元気のなくなる季節に、次々と大きな花を咲かせる夏の花だそ
うです。
ただ、公園の中に咲いてはいませんでした。
まだ季節が早いかな?
さて、公園に戻って、大ダコ以外の遊具を見てみましょう。
公園に入って左側にちょっと凝った形の砂場があります。
写真の写し方がマズイんじゃないですよ~。
歪んだ六角形なんですよ~。
猫除けネットは掛かっておらず、これまでに掛けた形跡も無いですね。
ってことは、外猫さん、○○し放題!
なわけです。
他にはブランコ。
けっこう年季が入っているようです。
最近よく見るカラフルな色とはほど遠く、
( 昔は緑だったんだろうな~ ) と思わせるような色です。
今ではサビが目立ってますね。
足元の土がけっこうえぐれているのでよく使われているようです。
クッションシートを敷いた方がいいんじゃないかと思いますが…
余計なお世話でしょうか?
他には年季のはいったベンチが2つ?
マンションに囲まれた公園なので、ご近所の子供たちが遊ぶのでしょう。
それにしてもここの大ダコ、目立ちますよね~
「ムクゲ公園」の情報
住 所 千葉県市川市相之川1-8
開園時間 随時
-
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New! -
42歳の独身男性が中古マンションを購入し、オシャレなリノベーションをされました。
S様との出会いは、お店の前で店頭図面を見ていたS様に私が声をかけたことがきっかけでした。S様は西船橋にお住いの42歳の男性でした。浦安の会社にお勤めされているとの事で、今日たまたまお店の前を通りかかったとの事でし…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/07/25New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23