南行徳のはしっこにある公園「相之川西公園」
こんにちは。
「コンビニ最大手セブン―イレブン・ジャパンは8日、三井住友海上あいおい生命保険と
提携し、全国約2万店で生命保険の販売を始めると発表した。生保業界では営業職員の対
面販売が原則だが、新型コロナウイルスの感染拡大で顧客と会うのが難しい状況にある。
コンビニで契約できるようになれば、保険加入の新しいあり方となる。
16日からがん保険の販売を開始する。
店舗にあるマルチコピー機を使って手続きし、レジで保険料を支払う。保険の販売資格を
持つ職員をそろえた専用のコールセンターも設置し、商品や申請方法の不明点などについ
て、24時間相談を受け付ける。」
というニュース。
マルチコピー機を使って自分で手続き、支払いはレジ。
ならばネット保険で十分じゃないかと。。
コンビニで契約するメリットって何?
というわけで、公園に行きましょう!
ここ「相之川西公園」の場所ですが、
南行徳のはしっこで、旧江戸川に面したマンションの裏っかわにあります。
前回ご紹介した「ムクゲ公園」の道をもう少し先(浦安寄り)に行ったところです。
公園入口にある緑の網は何のためのものでしょうか?
マンションの1階ベランダの目隠しにしてはちょっとお粗末。(失礼!)
公園は横長でけっこう広いです。
中央部分から右を見ると↑こんな感じ。
左を向くと↓
遊具もけっこう揃っておりますが、
ここの砂場に猫除けネットは設置されておりません。
ってことは、○○しほうだい (;一_一)
と、砂場の囲いの上に何やら盛り土?
何か埋めちゃいました?
見ずらいですが、盛り土のてっぺんには枯れたお花がぶっさしてあるんです。
ちょっとアブナイ感じ?
小さめのジャングルジムです。
これまで見た中で一番小さいかもしれません。
それも黄色一色。
数人で遊ぶとすぐ【2密 】になりそうです。(密着・密接)
公園右端にあるすべり台には何か違和感が…
回り込んでみると、階段1つで2台のすべり台でした。
高さが違うわけでもなく、長さが違うわけでもなく、同じものが2台。
おそらくよっぽどの人気遊具・アトラクションなのでしょう。(*_*)
左側に目を移すと、綺麗なブルーの山形うんてい。
けっこう高さがあります。
さてここで質問です。ブルーと一口に言っても、30種類以上の色があるってご存じです
か?
薄い水色から、「これって薄緑じゃない?」って色まで “ ブルー ”のカテゴリーに入って
いるようです。その中からこのうんていの色を選ぶとすれば、
私はさしずめサファイアブルーとかオリエンタルブルーとかって色に思えるのですが、
皆さまは何ブルーをお選びになりますか?
「ここから入っちゃいけませんよ~」
の柵かと思いました。
が、
鉄棒ですね。
思うに、3連ありそうな位置なのに2つしか無いので『 柵 』に見えるんだと思います。
そういえばここの公園、ベンチが無いですね。
大人がゆったりするのではなく、
「 子供たちが遊ぶためだけ 」の公園。ってとこでしょうか。
これからの季節は木陰が気持ちよさそうなのに、残念 (T_T)
「相之川西公園」の情報
住 所 千葉県市川市相之川1-7付近
開園時間 随時
-
あなたも物件難民ではありませんか?
理想のマイホームが欲しくてずっと探し続けていませんか?ネットでも、もちろん不動産屋にも足を運んで、実際に物件も見学に行って…でも、なかなかこれだ!と思うモノに出会えない。どうにもしっくり来なくて他を見てみようと…- マンション
- 【購入】ご希望のお客様
2022/06/16New! -
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23