行徳の豆腐の名店と言えば「はとやのとうふ」☆
みなさん、こんにちは!レアホームブログをご覧頂きましてありがとうございます(*^_^*)
今日は良い天気に恵まれていますが、
朝から本当に暑いですね~(´・ω・`)
東京など関東を中心に気温がどんどん上昇し、一部では35℃の猛暑日になりそうだとか。。。
水分補給やマスクコントロールを充分に行って熱中症にはくれぐれも気を付けて
過ごしていきましょう(*^_^*)
先日、数か月ぶりに当社近くの和食屋さん「えびす」に
ランチに行ってきましたーーー♪♪
自粛期間中は自炊メインだったのでお店の味が恋しく私の中では、
「えびす」の和食は食べに行きたいお店リストにもちろん入っていました(^^)
この日はみんなでご膳を注文しました☆
安定のクオリティの高さ!
お料理の1品1品が丁寧に作られており、どのお料理を注文しても味は上品でとても美味しいです(*^^*)
ランチタイムが至福時間に変わります(笑)
行徳のおすすめ和食店です!!
さて本日は行徳・関ヶ島にある昔ながらの豆腐屋さん「はとやのとうふ」をご紹介したいと思います☆
知る人ぞ知る行徳の名店ですね。
バイパス通りを1本中にはいった住宅街の一角にお店はあります。
お店の店構え、なんだか懐かしい作りですね(#^^#)
店主さんに撮影の許可を頂き、お店の一部を撮影させて頂きました。
(ありがとうございます!!!)
当社Iさんが以前行った際に、「はとやのとうふは美味しいよ~」
と聞いていて、更に地元の人の評判も良いお店のようです♪♪
お店手作りのお豆腐・油揚げ・がんも・厚揚げ・豆乳がショーケースの中で販売されています☆
どれも自家製でその日に作られた商品です。
Iさんの話だと、お豆腐は冷奴は勿論、スンドゥブにしても美味しかったそうです♡
がんもどきは既に完売でしたが、油揚げはスーパーのものよりも厚めでしたね。
絹揚げや厚揚げもとっても美味しそうです!!!
こだわりの納豆も(北海道産)も人気の様でラスト1個でした~
店外には「こんにゃく」や「しらたき」や「金時豆」も販売されています!
こんにゃくやしらたきはスーパーで販売されているものより量があり価格も手頃ですね。
いずれも国産なので安心感もあります(^^)
そして、「絹豆腐・油揚げ・納豆」をIさんに購入!!!
私はこの日既に買い物を済ませており。。。。。(T_T)
でもでも、また近いうちに「はとやのとうふ」さんへ伺い新鮮な自家製のお豆腐を買いにいきたいと
思います☆
またその際は感想を書かせてくださいm(__)m
**************************************************************************
「はとやのとうふ」お店情報
住所:市川市関ヶ島13-11
営業時間:月~木(8:30~18:00)
金・土(8:30頃~17:00)
定休日:日曜・祝日
-
あなたも物件難民ではありませんか?
理想のマイホームが欲しくてずっと探し続けていませんか?ネットでも、もちろん不動産屋にも足を運んで、実際に物件も見学に行って…でも、なかなかこれだ!と思うモノに出会えない。どうにもしっくり来なくて他を見てみようと…- マンション
- 【購入】ご希望のお客様
2022/06/16New! -
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23