行徳のダイニングバーでランチ!「UNCLESAM」
こんにちは。
お仕事中、パソコンの動きがおかしいな~と思っていたら画面に
「インターネットにつながりません」
の文字が出てきたら驚きませんか?それも一人で作業している時に。
「『インターネットにつながらない』って出てきた!誰かタスケテ~!」
と、ひとしりき騒いではみるものの、誰も助けてはくれない。一人だから。
なので、そんなときは(何でも再起動)してみる。
ルーターもパソコンも【 とりあえず再起動 】。
すると、
あら不思議~。つながっちゃった~♪
というわけで、無事にこのブログが書けます。
さ、美味しいランチを探しに行ってきましょう!
行徳駅の南口にある京樽さんの横をまっすぐ歩いていると、四つ角の先にあるお店が気に
なりました。
1階はセブンさん。お店は2階なようです。
おそるおそる階段を上ると、
おお!よかった~。ランチやってるようです。
お店の入り口はお昼はちょっと入りにくそうな・・・
それでも意を決して入りましたよ。
なんせ、お腹空いてますから。(#^^#)
お昼の時間をとっくに過ぎていたので、店内は空きスキ。
案内されたお席が端っこだったので店内が見渡し放題。
でも、その前に注文を。
「プラス100円でランチドリンク」ってことで、そちらも注文。
さて、落ち着いたところで店内を見渡せば、
店名の「UNCLESAM」(アンクルサム)という言葉を調べてみると、
「(典型的な)米国人」という意味だそうですが、こちらの店名はそういった意味で付け
られているのかな?違うのかな?
表には確か、「ハワイアンダイニングバー」とかって書かれていたように思うのですが、
その辺は本日初見の一見様なため、伺いかねました。(日本語あってます?)
店内こんな感じ。
ダイニングバーなので、やはり夜が似合うようです。
ただ一つ個人的に気になったのが、椅子の高さの割に机が高いということ。
なので、席に座ると子供になった気分で落ち着かなかったです。
私が座った席がたまたまそうだったのかもしれませんが。
出されたお水もなんだかお洒落なグラスです。
ハイボールが入っていてもよろしそう。
こちら、100円のランチドリンク。
ちなにみ中身はグレープフルーツジュース。
一般的に売ってるグレープフルーツジュースのようです。
そしてランチサラダ。
中身はサニーレタスに水菜だけというシンプルなサラダ。
ドレッシングはキューピーでいうとアイランドドレッシングな感じ。
ちょっとだけピリッとした辛さがありました。
ランチスープはコンソメかと思いきや、玉子スープ。
具は玉ねぎと玉子。
こちらもいたってシンプル。
お味も「玉子スープ」のお味。変化球はありません。ドストレートなお味です。
さて、少々待ち時間があってメインの登場!
「ふわふわたまごのオムライス」です。
見た目はそんなにふわふわって感じでもないのですが、
これが美味しかった~♡
横から見てもボリュームありますね。
ごはんの具は、マッシュルームに玉ねぎにベーコン。
デミグラスソースに生クリームがかかっていて、「ダイニングバーでランチ」っていうよ
りカフェ飯。
そのベーコンがこんなに大きく存在感あり!
ひとクチめ、
(さっぱりしてる?あ、確かに卵がふわふわだわ)
ふたくちめ、
(このデミグラスソース、後を引くわ~)
みくちめからさいごまで、
(味がちょうどいい!こんなにボリュームあるのに完食しちゃいそう!)
で、完食~!
ついつい食べ過ぎた~!!
コロナの時期だからかいつもなのか、
お会計はお席まで来てしてくれます。
今度は他のメニューも食べてみたい、と思わせてくれるお店でした。
「UNCLESAM」さんの店舗情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-8-20 サントスビル2F
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00 (両方LOは30分前)
定休日 月曜日
-
あなたも物件難民ではありませんか?
理想のマイホームが欲しくてずっと探し続けていませんか?ネットでも、もちろん不動産屋にも足を運んで、実際に物件も見学に行って…でも、なかなかこれだ!と思うモノに出会えない。どうにもしっくり来なくて他を見てみようと…- マンション
- 【購入】ご希望のお客様
2022/06/16New! -
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23