蒸し暑い食欲不振な日でも美味しいパンは別「ブーランジェ ルヴェ」
こんにちは。
本日「土用の丑の日」。
ということは、「ウナギの日」ですね。
そういえば、お店でウナギを食べる時、
同じくウナギがご飯の上に乗っているだけにもかかわらず、
メニューに『 うな丼 』と『 うな重 』という2種類があるのはどうしてでしょうか?
さっそく調べてみますと、
丼ぶりご飯の上にウナギを乗っけたものが『 うな丼 』
お重の中にご飯を入れてその上にウナギを乗っけたものが『 うな重 』
つまりはそのまま器の違いが呼び名の違い、なようです。
お値段も『 丼 』は比較的お手頃価格。『 重 』はちょいとお高め。
この値段の違いは、うな重は、うな丼よりもうなぎの量が多いからだそうです。
・・・納得!
というわけで、本日はウナギ店をご紹介、
したかったのですが、
少し前から目を付けていたウナギ店に行ったら表まで長蛇の列。。
ウナギだけに・・・(;一_一)
なので、今日はこれからの季節に多少食欲が無くなってもこれなら食べられるんじゃない
ですか?なパン屋さんをご紹介します。
以前にもお邪魔したことのある「ブーランジェ ルヴェ」さんです。
行徳駅改札目の前のパン屋さん(カスタードなかむらさん)が閉店してしまった今、
駅から一番近くにある手作りパン屋さんです。
天然酵母で作ったパンだそうです。
酵母って、発酵するためだけに必要なものなのかと思っていたのですが、
天然の酵母には乳酸菌とかのいろいろな菌が混ざり合ってるので、その天然酵母によって
パンの味や風味が違ってくるとか。
なので、天然酵母を常に一定の水準で安定させて作るのは、とっても難しいことなんだそ
うです。
ですが、そういった難しいことはお店の人にお任せして、こちらは(私)食べる専門。
美味しいパンを探しましょう!
↑ピザパンですね。
やはり気になるのは「しらす」です。
しらすと大葉の和テイスト♪ これにしましょう♪♪
お次は、
焼きビーフカレーか・・・
職場で食べたら店内カレーの匂いが充満するかな?
小心者ゆえ「大丈夫だ!匂わない!」との絶対的な確証がないと購入できない、
ということで、お隣のカルツォーネをチョイス!
オニオンブレッドにショコラブレッド。
間違いないじゃないですか!
食べるまでもないことです!(次回購入します)
甘系ですね。
あん×クロワッサンが気にはなりますが、本日は、
「蒸し暑い日の食欲が無い時に美味しいパンは食べられるか食べられないか」
ということをテーマにしていますので、ギリ我慢します。
ガマンと言えばこちらも。
カフェオレフランス美味しいそー♡
と、ここで気が付いた。
店内ではジャムが販売されていますが、以前はここに、いろいろ入ったオリーブオイルが
並んでませんでしたっけ?
跡形もありません。
ブームは去ったってことなのでしょうか・・・?
コンビニでもそうですが、今年7月1日からレジ袋が有料になりました。
大きいお店も小さいお店も一律のようです。
今、何かと話題の「経済産業省」からのお達しです。
購入される皆様、エコバックなり紙袋なりご持参ください。
もし忘れたら、着ているTシャツのすそを思いっきり広げて入れて帰ってもいいですよ。
(コンビニであった実話)ヾ(≧▽≦)ノ
というわけで2個のパンを購入。
とっても美味しくいただきましたヽ(^o^)丿
食欲のないときでも美味しいパンなら食べられます。
「ブーランジェ ルヴェ」さんの店舗情報
住 所 千葉県市川市行徳駅前2-25-17
営業時間 10:00~18:30
定休日 木曜日・日曜日
-
あなたも物件難民ではありませんか?
理想のマイホームが欲しくてずっと探し続けていませんか?ネットでも、もちろん不動産屋にも足を運んで、実際に物件も見学に行って…でも、なかなかこれだ!と思うモノに出会えない。どうにもしっくり来なくて他を見てみようと…- マンション
- 【購入】ご希望のお客様
2022/06/16New! -
『持家』VS『賃貸』どっち?
皆さん、こんにちはヽ(^o^)丿本日、お昼ご飯で王将のかに玉がいつもよりサイズが大きいような気がして、ちょっと嬉しい気持ちになった『不動産お悩み解決隊の千原和博』です。本日も、またもやいらっしゃいました。不動産を…- 社長ブログ
- 【購入】ご希望のお客様
2020/09/20New!
お問い合わせ
INQUIRY関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23