行徳の富士山すべり台と可愛い動物が目印です!行徳駅前4丁目の「東根公園」☆
みなさま、こんにちは!レアホームブログをご覧頂きましてありがとうございます(^o^)/
福栄の行徳鳥獣保護区「行徳近郊緑地」に市川市が建設していた新しい行徳野鳥観察舎、「あいねすと」が全面オープンしたそうです~
観察スペースには22台の望遠鏡が設置されていて、鳥や緑地など自然の観察を楽しむ事ができるそうです(^^)
入館はなんと無料だそうです!
ちなみに愛称は6月に公募され、市川市が5候補を選んで人気投票を行い、
投票数1574票中、約半数の714票を得た「あいねすと」に決まったそうです♪
開館時間は午前9時~午後5時までとなっていて、
月曜日(祝日の場合はよく平日)が休館だそうです。
私も近いうち、足を運んでみたいと思います(*^_^*)
さて、本日は行徳駅前4丁目「東根公園」をご紹介したいと思います!
場所は行徳駅から徒歩9分ほどの場所にあり、
近隣には新浜小学校や新浜幼稚園、また南消防署があります。
住宅街で大きなマンションもあり、
小さなお子さんから学校帰りの小学生まで、毎日多くの子供達で賑わっている
人気の公園です!
東根公園のシンボルと言えば!?やはり「行徳富士山」ではないでしょうか!?!?
2017年にリニューアル工事がされ、色も塗り替えられて
富士山の面影たっぷりじゃないですか~!!!
きっと「東根公園」の人気No1遊具でしょうね(*^_^*)
これだけではありません!公園には子供も大人も癒してくれる可愛い動物もいましたよ~☆
パンダさんではないですか~(^O^)
こちらは遊具と言うよりは、、、乗り物かな!?
インスタ映えとは程遠いかもしれませんが(笑)
是非一緒にお写真は如何ですか???
他にも遊具ありますよ~☆
カーブを描いた、すべり台。(すこし古さも感じますが)
高さもそこそこあり、子供達は喜ぶのではないでしょうか?
定番のブランコは4つありますので、
順番待ちもあまり気にしなくて良いかも!?
広さも十分に取ってありますね!(^^)!
大きな砂場もありました~☆
中央にはお家がありますので、砂で作ったもので「おままごおと」なんかも
楽しめるかもしれません♪♪
こちらはベンチですかね~
これならSD(ソーシャルディスタンス)もバッチリじゃないですか!?(笑)
ただ、結構低くないですか、コレ。。。
広場も大きくとってあるので、かけっこをしたりシャボン玉を楽しむ事も
出来そうですね(^o^)/
行徳駅前にある人気公園「東根公園」機会があれば遊びに行ってみて下さいね♪♪
**********************************************************************************
「東根公園」
住所:市川市行徳駅前4-4
トイレ:有り
駐車場:無し
ベンチ:有り
日よけ:無し
関連した記事を読む
- 2020/10/30
- 2020/10/29
- 2020/10/26
- 2020/10/23