ハイマート幸
市川市を代表する
桜の名所
ハイマート幸から徒歩30秒のところに、、、
行徳を代表する桜の名所、
中江川緑道
があります
天気が良く暖かい日だったので、ご家族連れで来られている方も多くいらっしゃいました。
お家を出てすぐの場所に、桜の並木道があるのは羨ましいです!
ハイマート幸にお住まいの方々も羨ましい限りです(笑)
桜の花言葉は?
皆さんは桜の花言葉をご存知でしょうか?
桜を見ていたら気になってしまいました。
調べてみたのでご紹介させて頂きますね!
★井吉野(ソメイヨシノ)の花言葉
観賞用さくらの代表種としてあげられるソメイヨシノの花言葉です。
「高貴」「清純」「精神美」「精神愛」「優れた美人」
★八重桜(ヤエザクラ)の花言葉
旭山桜(一才桜)をはじめ、花びらが沢山重なるように咲くヤエザクラの花言葉です。
「理知」「しとやか」「豊かな教養」「善良な教育」「理知に富んだ教育 」
★枝垂れ桜(エダシダレザクラ)の花言葉
枝がやわらかく下垂れる枝垂れ桜の花言葉です。
「優美」「純潔」「精神美」「淡泊」「ごまかし」
★桜(サクラ)は何月何日の誕生花?
桜の種類によって、誕生花の日付が異なります。
これは開花の時期によって決められているためです。一般的には桜は4月前後に開花するものが多いため、3月、4月、5月中旬くらいまでは桜のフラワーギフトを誕生花で贈られても大丈夫だそうです。
【主な桜の誕生花・日付】
染井吉野(ソメイヨシノ):3/28、4/1
山桜:3/31
八重桜:4/5、4/11、5/9、5/10
枝垂れ桜:3/19、3/26、3/30
彼岸桜:2/21、3/21
寒桜:1/12
同じ桜でも種類によって意味が違うんですね。
種類それぞれに意味があるので、プレゼントしたい相手によって選ぶのも良いかもしれないですね☆
ちなみに私はソメイヨシノの「精神美」という花言葉が好きです。
心清らかに、何事も学びの姿勢を大切に、毎日を過ごせたら幸せです。
数日間は散らずにいて欲しいな~。。(笑)
また明日も見に行きます!
関連した記事を読む
- 2022/06/26
- 2022/06/25
- 2022/06/25
- 2022/06/12