レクセル行徳
エントランス階段を降りて右手を見ると
満開の桜!
こんにちは!
センチュリー21アーバンのあべちゃんです!
今日も元気にチラシ配りに行って参りました。
桜の写真はというと。。。
レクセル行徳お隣の
愛泉保育園の桜が
見事に咲いていました。
綺麗な桜を見ると春の訪れを感じますね~
今日は天気も良く気温も21度ということで、まさに
お花見日和でした
家の近所で綺麗な桜が見れるのは本当に羨ましいです!( ;∀;)
桜の花言葉は?
素晴らしい桜を見れたので、花言葉が気になってしまいました。
調べてみたので、ご紹介させて頂きます!
★井吉野(ソメイヨシノ)の花言葉
観賞用さくらの代表種としてあげられるソメイヨシノの花言葉です。
「高貴」「清純」「精神美」「精神愛」「優れた美人」
★八重桜(ヤエザクラ)の花言葉
旭山桜(一才桜)をはじめ、花びらが沢山重なるように咲くヤエザクラの花言葉です。
「理知」「しとやか」「豊かな教養」「善良な教育」「理知に富んだ教育 」
★枝垂れ桜(エダシダレザクラ)の花言葉
枝がやわらかく下垂れる枝垂れ桜の花言葉です。
「優美」「純潔」「精神美」「淡泊」「ごまかし」
★桜(サクラ)は何月何日の誕生花?
桜の種類によって、誕生花の日付が異なります。
これは開花の時期によって決められているためです。一般的には桜は4月前後に開花するものが多いため、3月、4月、5月中旬くらいまでは桜のフラワーギフトを誕生花で贈られても大丈夫だそうです。
【主な桜の誕生花・日付】
染井吉野(ソメイヨシノ):3/28、4/1
山桜:3/31
八重桜:4/5、4/11、5/9、5/10
枝垂れ桜:3/19、3/26、3/30
彼岸桜:2/21、3/21
寒桜:1/12同じ桜でも種類によって意味が違うんですね。
種類それぞれに意味があるので、プレゼントしたい相手によって選ぶのも良いかもしれないですね☆
ちなみに私はソメイヨシノの「精神美」という花言葉が好きです。
心清らかに、何事も学びの姿勢を大切に、毎日を過ごせたら幸せです。
数日間は散らずにいて欲しいな~。。(笑)
また明日も見に行きます!
関連した記事を読む
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/03/31