もはや常識⁈
知らないと損をする、転勤族でも持家を買った方がいいかもしれない理由とは?
皆さんこんにちは。
今日は転勤族の方に耳寄りな情報をお伝えしたいと思います。
皆さんは今の賃貸に住まわれて何年くらいですか?
更新のたびに引っ越しているなんて方もいらっしゃるかもですね。
転勤があると何度も引越しをしたりして1か所にはあまり長くいらっしゃらない方も多いかと思います。
引越し大変だな、とか、毎回更新料とかもったいないな、なんて感じたことないですか?
お子様がいらっしゃる方は、転校とかちょっとかわいそうかなぁとか、今はご夫婦だけの方も将来家族が増えたり、子供が学校に通うようになったらどうしようかな?と考えたことありますよね?
やっぱり持家があった方がいいのかな、でもでも転勤があるんだから仕方ない・・・と思っていたらもう時代遅れかもしれませんよ!
このコロナの時代に働き方もずいぶん変わりました。リモートワークが当たり前に、通勤する必要性がなくなり、地方移住なんて方も増えています。
もはや自分の拠点は変わらずに全国どこでも働ける環境が整いつつあります。
勤務地が変わるたびに引っ越しなんてことがなくなり、転勤族でも家を持ちやすくなりましたね。
・・・それってリモワが可能な仕事の人だけでしょ?実際に引っ越ししなきゃならないのに持家なんて無理に決まってるじゃない!
と思った皆さん、それは大きな間違いです!
すごく損しちゃってる可能性がありますよ!
実は、このコロナ禍に襲われるずっと前から、「あること」に気付いた人達は転勤族であっても家を購入しているのです!
転勤族でも持家なんです!
それはリモートワークが出来るからではありません。
もっと本質的な「あること」に気が付いているからなんです。
その「あること」とは?
今やだんだんと常識になりつつある家の購入ではありますが、引っ越さなくていい環境が整ったから家を買うべき!というのとは全く異なる理由なんです。
転勤族だからと躊躇していたことを後悔してしまうような「あること」を知りたい方は、是非「不動産購入セミナー」に参加してください。
転勤族でも持家を買った方がいい理由がまるわかりのセミナーです。
不動産初心者でも、ずっと欲しいと思っていた方も、購入なんて考えてもいなかった方も、絶対に聞いて知って得するセミナーになっています。
もちろん無料です!
ぜひぜひこの「不動産購入セミナー」に参加して、知って得する「あること」を手に入れてください!
「不動産購入セミナー」のお申込みは下記のフォームから
↓ ↓ ↓