綺麗な緑地が多い行徳の『行徳ハイム』
こんにちは^ ^
みなさん暑い時期になるとビールを飲みたくなりませんか??
油断するとジョッキ4杯はグビグビ飲み干してしまう笑
つい最近まで500mlの缶ビールを毎日3本空にしてましたが、体調を気遣ってここしばらくの間は炭酸水で我慢してます!
飲み過ぎには注意しましょう笑
本日は「行徳ハイム」になります。
妙典駅より7分、行徳駅15分と比較的駅から近い物件です!
私は今まで駅徒歩5分以上の場所で暮らした経験がないので、7分は遠く感じるかもしれません泣
贅沢で申し訳ありません(*´ω`*)
行徳ハイムはマンションの管理人さんが常駐しており、しっかりと管理がなされていて広い緑地が広がる中庭は車の侵入の心配もないので安心してお子さんを遊ばせることができますね☆
こちらの物件も戸数が多いため独自のイベントが数多く行われており、夏祭り、餅つき大会など季節ごとに分けられているようです☆直近で行われるイベントは夏祭りになるのでしょうか(^o^)/楽しみ
先日、敷地内を歩いて拝見していると行徳ハイムの管理人さん?と挨拶を交わす機会があり話を伺うと、こちらの物件は築40年以上で世代を超えて住み続ける家庭も多くあるとの事で近所付き合いも相当深いものがあり、何か困ったことがあればお互いに助け合ったりするようです
人によっては付き合いが面倒くさいと言われる方もいますが、私は周りに人がいないと生きていけない人間なので喜んで付き合いたいです笑
はい、単に淋しがり屋なんです。。。泣
私は現在賃貸住宅で暮らしていますが、決して賃貸住宅では味わうことの出来ない経験がここでは出来てしまうんですねっ☆
マンションを出て少し歩くと近くには「塩焼保育園」もあって市川市内でも大きな保育園のようです
きっと行徳ハイムのお子さん達はこちらの保育園に通ってるのでしょう☆
市川市は全国でも待機児童の数がトップレベルなのでこれからもっと保育園の数を増やしてもらいたいものですね
行徳ハイム敷地内は緑地帯が多く設けられている為、明るい雰囲気づくりが自然と出来ていたり、入居者さん同士がコミュニケーションが取れるような庭造りにもなっているので会話が好きな人はここに来るといい事あるかも笑
自分の家を購入する時は金額面だけではなく、今回のような入居者さん同士が仲良く暮らせる場所にも注目する事で物件探しも今まで以上に楽しくなりそうですね☆
本日もありがとうございましたっ!
関連した記事を読む
- 2022/06/26
- 2022/06/25
- 2022/06/25
- 2022/06/12