イベントが盛りだくさん!行徳の『行徳ニューハイツ』
こんにちは( ^ω^ )
昨日は嫁の姪っ子の付き合いでディズニーランドへ行きました
朝7時30分に家を出て帰路についたのが夜9時15分
園内では夕方になるとベンチで頭を抱えてダウンしてる姿が目立ち始め、辛そうな表情浮かべる男性陣
心からディズニーランドを愛する人間じゃないと朝から晩まで楽しむのは本当に大変だと思います
私もその1人。。。
でしたが、何故か昨日はあっとゆー間に時間が過ぎてました笑
可愛い姪っ子ちゃんと一緒だったからでしょう
50分並びましたよ
以前は行列が大嫌いで「東京よみうりランド」に到着後、大行列を目にしてすぐに帰ったこの私がね笑
ちなみに、滞在時間20分
高速道路の渋滞も耐えられません
あれは低速道路です
もっと我慢できる人間にならないもダメですね笑
本日は「行徳ニューハイツ」になります☆
妙典駅から徒歩12分の場所で南東に向いた日当たり良好なこの物件は築40年ではありますが、しっかりと修繕もされていて、言うほど年数が経過しているようには思えない綺麗な物件です
敷地内も綺麗に芝生が刈られており、常に管理の手が行き届いた印象ですが、業者さんが手がけているのではなくて、実は入居者さんみんなの手で芝生が刈られているとのことでとても関心しました☆
超綺麗な共用部です☆
エレベーターホールには養生シートが被せられているので何らかの工事が行われているようですね
共用廊下も覗いてみましたが扉も含めて全体的に綺麗になっていました
外では頭にハチマキを巻いて一生懸命お掃除する人の姿も見えたので管理人さんでしょうか??業者さんでしょうか??
熱中症には是非気をつけていただきたい´д` ;
こちらの「行徳ニューハイツ」も戸数がとても多くて364戸もあります
これだけ多いと年間のイベントも盛りだくさんで直近では盆踊りが行われます
今月からは定期的に盆踊りの練習が研修室で開かれているみたいなのでどのように仕上がるのか楽しみです(^ ^)
詐欺には注意です!
おれおれ詐欺!!!
掲示板に貼り出されていました
もう馴染み深い、詐欺の名称ですね
携帯で「おれおれ詐欺」と打ち込んでみてくださいよ
もう予測変換で言葉が出てくるくらい世間に溶け込んでますT^T
絶対に騙されないでほしいです
と言いながらインターネット詐欺にあったのは私なんですけど。。。
騙させる方も悪いって聞きますけど、騙す方が断然悪いんですよ泣
勘違いしないでください泣
築年数が経過したマンションは高齢者も多いので詐欺には気をつけてほしいものです(TT)
絶対に騙されないように!!!
関連した記事を読む
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/04/01
- 2021/03/31