陽当り良好!行徳の『行徳南スカイハイツ』
こんにちは( ・∇・)
今日は雨ですよ!
昨日から梅雨入り発表でしたね
家事洗濯に追われる奥様、この時期は洗濯物が乾きにくいイライラする季節でもあり、身体中に纏わりつく何とも言えない、あの気持ち悪いベトベト感がやってきました
洗濯物が乾きにくい時期はお風呂場にある浴室乾燥機能を使えば綺麗に解決!!
今のマンションなら当たり前についてる設備機能ですよね⭐️
賃貸マンションでも多くなってきました
うちは付いてませんが笑
部屋干しでエアコンつけてうまい具合に乾かします
この梅雨時期が過ぎたら今度は本気の真夏日です
お互いに熱中症には十分に気をつけて楽しい夏を過ごしていきましょう(^∇^)
本日は「行徳南スカイハイツ」になります
マンション名がカッコいい!
東京メトロ東西線「行徳駅」から徒歩20分の場所にあります
近隣には病院や保育園も充実していて、歯医者、整形外科や小児科など様々な専門医療機関が揃っているようです
買い物に行かれる際はスーパーは、ワイズマート,西友、ベルク、マルエツにイオンなどが全部、自転車で行ける距離にありますので買い物に困る事は無さそうですね( ^ω^ )
マンションの管理状況は、監視カメラが駐車場、エレベーターとエントランス等にあり警備員さんの定期的な巡回があるので安心して過ごすことができます
防犯面でも安心なエントランス☆
エントランスはとても綺麗です☆
黄色いポロシャツを着た人達が雨の中清掃してました
雨の中、大変ご苦労さまでございますm(__)m
ご覧いただけるようにエントランスにもカメラが付いていて防犯面にかなり力を入れているのがわかりますね
また、モニター正面には落し物コーナーもあり敷地内にあった落し物が座椅子の上に並べてられています
カラス!?
カラス⁉️
内容を読んでみると。。。
まぁ〜(^ ^)なんとゆーカラス思いの東電さん
中には平気で撤去してしまう業者もいて、親ガラスさんが巣があった周りを飛び回って困っているのを見たことがあったので今回このような対応ですごく安心しました(#^.^#)
子育てを終えてから巣の撤去をするのですね
そえば小学生の頃、カラスにつつかれた事があったなぁ。。。
ちょっとイタズラして家の中に逃げたらアンテナの上で私が出てくるのを「ジ〜っ」と待ち伏せしてるんですよねぇ
顔を覚えてるんですよ
絶対に石を投げたりそんなイタズラは辞めてください笑
本当に襲ってきますので笑
良い子は絶対に真似しないでくださいね
本日もありがとうございました(*^。^*)
関連した記事を読む
- 2022/05/28
- 2022/05/22
- 2022/05/21
- 2022/05/15